
こーでねーと論 20200924
曇りと雨すごしやすい
シャツ #UNIQLO
Tシャツ #ユナイテッドアスレ
スカート #UNIQLO
リュック #マンフロット
スニーカー #無印良品
上野動物園でこーでねーとを撮ってしまった…。出かけようとしたら弁護士先生がいつもより2時間くらい早く来たという。気がつかなかったら撮ってたかもだけど、気がついたので、撮れず。上野動物園のベンチ(後ろにあるようなやつ)のすきまにiPhoneさしたらいいんじゃね?と実行したら若干足が長く写ってしまった。意外にやればできます( •̀ .̫ •́ )✧
どうしてもシロガオサキの顔が大きく撮りたくてサンヨンを持っていきました。写真のレンズは70-200f2.8です。重いし高いですが、私には買う価値が十分ありました。私の場合、妥協してf4にしなくて良かったです。f4でも十分なシチュエーションもあるかと思いますのいいとか悪いとかの話ではないです。
しかしですね、いかんせん暗いところが多くてフルサイズのカメラも必要かもしれないと思い始めた…。
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
カメラはNikon D500です。どうやったら網の模様が消えるんだろう…。
またフォッサ
別に1園にしかいないから好きっていうわけじゃないのです。なんかフォルムが好き。
小さな精悍な無地のヒョウみたい(´∀`)実は、3度見に行きました。3度目に起きて寝起きから寛ぐところまで見せてくれまして…。
チミは猫ですか?あと木で爪を研いでました笑。結構な時間見ていたのですが、いつも同じルートをウロウロしていてストレス?って思ったけど、フォッサの中での寝起きのルーティーンな気がしてきました。グルグル回ってるように見えて1周毎にやる事が微妙に違うんです。こういう動物観察も大事ですな。
ちなみにレンズは、
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
技術はカネで買いましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
