見出し画像

【愛知・名古屋の取材ライター】お仕事依頼について

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます!
名古屋市を中心に愛知県内で活動している取材ライターの山田かよと申します。

こちらのポートフォリオでは自己紹介や執筆実績をまとめました。
ご依頼の参考にしていただければ幸いです。

何かお力になれそうなことがあれば、お気軽にご連絡ください。ご相談、お見積りだけでも大歓迎です。

⇓⇓お問い合わせはコチラのフォームから⇓⇓


【自己紹介】

出身は愛知県岡崎市です。30年ほど三河で過ごし、現在は愛知県あま市在住です。

大学で心理学と社会福祉を学んで社会福祉士を取得し、岡崎市内の総合病院で医療ソーシャルワーカーとして働いていました。
その後、縁があって名古屋市内の就労移行支援事業所に転職し、発達障害や精神障害の方の支援に従事。
合計すると約20年間福祉の現場で働きてきました。

その中で自然と身についた傾聴力を生かし、「情報を発信したい」「言葉にできない思いを言語化してほしい」という人の力になりたいと思い、2024年1月に取材ライターとして活動を始めました。

現在は
・医療広告サイトのライターとして、医師・歯科医師への取材と記事執筆
・求人広告会社のライターとして、経営者や社員への取材と記事執筆
・LP制作チームのインタビュアー
などをメインに活動しています。

家族は、釣り好きな夫・小学生の娘1人・保護猫2匹です。
猫愛が深い娘に影響され、休日は近隣の猫カフェをめぐっています🐱

個人的な趣味は2022年頃から始めた茶道と華道です。
茶華道のお稽古は「癒やし」だけではなく「厳しさ」もあるのですが、それもまた面白いところ。
何十年もお稽古に通っている先輩方の「私なんて、まだまだです」という謙虚な姿勢を見習って、人として成長していきたいと思っています。

2024年いけばな展 出瓶作品(松月堂古流)

▼経歴

・愛知県岡崎市出身 あま市在住
・国立大学(心理学・社会福祉学を専攻)を卒業後、社会福祉士を取得。
・総合病院で医療ソーシャルワーカーとして8年勤務。
・障害者施設(就労移行支援事業所)で12年勤務。
・相談業務がメインで、700人以上の方のお話を聴いてきました。
・2023年1月から副業としてWebライターを開始
・2024年1月から専業ライターとして、取材を中心に活動中

▼資格

・社会福祉士
・介護支援専門員(未更新)
・福祉住環境コーディネーター3級
・FP3級
・簿記3級

【執筆実績】

▼インタビュー記事

・人物取材記事
自主制作記事として、企画・アポ取り・取材・撮影・記事作成を行いました。

・店舗取材記事
自主制作記事として、企画・アポ取り・取材・撮影・記事作成を行いました。

・地域創生メディアMediallの取材記事
企画・アポ取り・取材・撮影・記事作成を行いました。

・福祉事業所の広報記事
 インタビュー音源から記事を作成しました

・医療系サイトの取材記事 
医療系サイト『ドクターズ・ファイル』のライターとして、 医師や歯科医師を取材し、クリニックの紹介記事を作成しています。 
※規約上、実績の公開はできません。

・求人広告サイトの取材記事 
求人広告会社のライターとして、経営者や社員の取材をし、 求人サイトやパンフレットの記事を作成をしています。
※規約上、実績の公開はできません。

▼SEOライティング記事

・福祉系サイトの記事
記事作成を担当しました。

▼クラウドファンディング紹介記事
・CAMPFIRE
取材・構成・記事作成を行いました。

【クライアント様からの評価】

・クラウドワークスで継続して受注している案件では、常に高評価をいただいています。

【ご依頼について】

現在もお仕事の募集をしています。

▼対応している仕事内容

・インタビュー
・店舗紹介
・イベントレポート
・体験レポート
・導入事例
・クラウドファンディング紹介文作成 など

取材は、企画、構成、写真撮影、執筆(3000字程度)に対応します。

【取材地域】
愛知県内(岐阜県、三重県も相談に応じます)
オンラインにも対応

【料金目安】
取材当日・撮影・執筆(3000字程度)・修正2回
25,000円+交通費(名古屋市内、尾張地方は無料)
※ご予算に合わせて検討しますので、お気軽にお問い合わせください。

【納期】
取材後10日を目安に初稿納品します。
修正依頼を受けたら、5日を目安に修正して納品します。

【作業時間】
平日8:30〜17:00(土日祝も相談に応じます)

最後までお読みいただきありがとうございました!
お見積りだけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集