見出し画像

入院生活で重宝したもの・なくても困らなかったもの

どうも。KAYOです。

今回の手術に伴う入院は5泊6日に及びました。

遠征でも荷物が多いことで有名なワタクシ…
入院するにあたっても荷物が大量になってしまいました(汗)
それだけ大量の荷物があるんだから
重宝したものもあれば持って来なくてもよかったものまであるわけです。

今後入院の予定がある皆さんの参考になればいいなと思い
重宝したもの・なくても困らなかったものをまとめてみようと思います。

【重宝したもの】

⭐︎ペットボトルキャップ(ストロー付き)

今回の入院で重宝したもの断トツの一番です!!
術後最初に水を飲むときに身体の自由がどの程度奪われているかが読めなかったので
「あったら便利かなー」と思い準備していました。
手術前に水のペットボトルを開けてこのキャップを装着して
部屋にあった冷蔵庫にスタンバイさせていました。

結果この準備大正解でした。
水分の許可が出た直後はまだ気管挿管のチューブを入れていた影響で
ノドの痛みがあったためいきなりガブガブ飲むことはしんどかったし
まだ身体もしゃっきりとは起こせなかったので口を直接付けて飲む体制も取れずでした。
私はダイソーで買いましたが各種100均にも似たようなものがあると思います。
手術予定のある方は是非用意してください!!

私はクロミちゃんを使っていましたが
同じものでキティちゃんやポムポムプリンもあります。
お好きなキャラを選んでね♡

⭐︎前開きのパジャマ

過去に喘息で入院した時…
緊急入院で物品が思うように揃えられなかったこともあり
入院中はTシャツに短パンというお家の部屋着スタイルで過ごしていました。
しかし今回私は左肩を手術したためTシャツなど服を着るのに
痛みや可動域の制限等で苦労することが予測できました。

そのため前以て前開きのパジャマを数点買い込みました。
デザインの好み等もあると思いますので
予定入院であれば各種通販サイトやショップを回ってじっくり選ぶといいと思います。
買い揃えた後に「こっちの方が安かったー!!」ってこともあるので。(実体験)
私はAmazonのセールの時にまとめて買いました。
実際に私が着ていたパジャマのリンク貼っておきますね↓↓

⭐︎iPad

暇つぶしグッズNo. 1。
ある程度回復してきたところでYouTubeを観たりするのに使っていました。
テレビ用のカードも冷蔵庫を使用する関係で買わざるを得なかったんですが
(部屋の冷蔵庫を動かすのにテレビカード経由でお金が必要だった)
「テレビ観るとお金かかる」感が拭えずあまり観てません。
YouTubeばっかり観てました(笑)
もっと回復してくるとワイヤレスキーボードも取り出して
noteの記事を書いたりしていました。
入院していた病院がWi-Fi完備だったのが非常にありがたかったです。

入院中の写真ではありません(笑)
私が使用しているiPadは第10世代のピンクです。
キーボードはサンワサプライの乾電池で動くもの(充電式と間違えて買った)
イヤホンはiPhoneと繋いで音楽を流しています。
最近はスタバでアイスティーを飲みながら書くことが多いです。

⭐︎巾着袋(財布とスマホが入るくらいの大きさ)

入院前Xのフォロワーさんから
「サコッシュみたいなのあると便利ですよ!」とリプをいただいたんですが
私は術後首からドレーンバッグを保護するためのポシェットを
首から下げて入院生活を送る予定があったため
「どっちもはぶら下げられんなぁ…」
と思っていました。
とはいえコンビニに行きたい時などに財布をそのまま持っていくのは
あんまり良くないかなぁ…と思い代用できそうなものを探しました。
結果として使ったのは巾着袋でした。なかなかによかったです。

⭐︎エコバッグ

普段から使っているエコバッグを3〜4個持って行きました。
コンビニで買ったものを入れるのはもちろんですが
私は洗濯物の運搬をメインに使っていました。
「洗濯物だし…」とスーパーの袋に入れがちですが…
下着も入っているので透けると恥ずかしい…
なのでスーパーの袋に入れてからエコバッグに入れて
まだ入院する前の旦那や母に持って帰ってもらいました。

⭐︎使い捨てのボディタオル

ホテルのアメニティでもらう使い捨てのボディタオルを2〜3個持っていきました。
入院中計3回シャワーを浴びられたんですが
体を擦るためのタオルを使用後に干しておくスペースがなかったので
使ったらポイできるボディタオルは非常に便利でした。

⭐︎各種推しグッズ

「絶対いらんやろ」と言われそうですが…
私にとってはものすごく重宝したものでした。

入院していた病院は未だコロナ絡みの規制が厳しく
家族でさえも面会は一切NGでした。(手術時など例外はあり)
私もかなりいい歳ですが…入院中はやっぱり寂しくて
特に痛みと戦っている時は本当に心細くて心が折れそうになりました。
少しでも自分の気分を上げるために推しグッズを選抜して持っていきましたが
「推しが応援してくれてる…がんばろ!!」と少しでも前向きな気持ちになれました。
また部屋を訪ねてきた看護師さんや看護助手の方がグッズを見つけて
「これ何??」「へぇーGLAYが好きなんですね!!」など
飾っていた推しグッズが何気ない会話のきっかけになってくれました。

「スタッフの中でGLAY好きな人確認してくるわ!!」と言ってくれた方もいたし
入院中いろいろありすぎて一人で部屋に居られなくなった時
私のGLAY好きを知っていた看護師さんが「こっちでGLAY観てよう!!」と
ナースステーションでGLAYのPVを流してくれて危機を脱することができた
…ということもありました。
「推しは心の栄養」と言ったりもしますが…本当に本当にそうだと思います。

寂しい時にとかげのクッションをぎゅーしてました。
枕カバー代わりのタオルもすみっコかGLAYでした。
HISASHIさんのアクスタ2種はご飯を食べる台の上に飾っていました。
ベルーナの時にもらったうちわをカバーに入れて
床頭台についていたフックに引っ掛けると…
寝転がった時でもHISASHIさんが見えるようにセッティングできました♡
うちわの持ち手にはだっこにゃん。
デコりでの一番のお気に入りポイントでした。
「おちつこう」と書かれたTシャツを着たとかげ。
ぶら下げることができたのでこちらも引っ掛けておきました。
手術直前、「落ち着け落ち着け」と自分に言い聞かせながら
この子をぎゅっと握っていました。

【なくても困らなかったもの】

⭐︎置き時計

全くいらなかったわけではないものの
スマホ、iPadなどがあったため出番は少なかったです。
私はIKEAのクロッキス(くるくる回すと機能が変わる)を持っていきました。
わずかにあった重宝した時が…手術終了直後でベッドから動けず
まだスマホを触ることを許されなかった頃に時間確認する時…でした。

⭐︎カトラリーセット

おしゃれに書いてしまいましたが(笑)要は「箸とスプーン等のセット」です。
箸は持ってこなくても毎食ついてきたのでいらなかったし
スプーンも必要な時にはついてきたのでいりませんでした。
ただこれは病院によりけりですね…一概には言えません…
また基本箸しかついてこないのでスプーンしか使えない人は準備してくださいだったし
介護用に設計された特殊な食器は自分で用意しなければなりませんでした。
病棟にはお子さんも入院していましたが(科もごちゃ混ぜの混合病棟)
取り分けるお皿、子ども用のお箸なども場合によってはあると便利かもです。
今回の私の場合は必要なかったということでこちらに書きました。
ちなみにすみっコのお箸セットでした。

⭐︎ワイヤレスイヤホン

これは「え!?なんで!?」と言われそうですが…
私は今回テレビを観る時用に有線のイヤホン
スマホ・iPad用にワイヤレスイヤホン…と2種類持って行っていました。
テレビのイヤホンは有線の端子を挿すものしか使えません。
有線のイヤホンもType-Cの変換プラグを挿せばスマホでもiPadでも使えます。
はい…こだわらなければ1個で事足りるということです(笑)
結果として荷物も増えてしまいましたしね…
音質にこだわる方はこの限りではありません。

⭐︎ハンディ扇風機

クーラーの効きが悪い時に使おうと思っていたのですが
終始程よく管理されていたので必要ありませんでした。
これも病状や体質によっては必要な方もいるかもしれません。
あと大部屋で空調の管理がしづらい時とか…

⭐︎洗面器

入院していた病院はシャワー室しかなかったので全くいりませんでした。
いらないとわかった時点ですぐ持って帰ってもらいました。
これも病院や身体の状態によりけりだと思うので一概には言えません。

以上でございます!!

あくまで私の「今回の入院」での話にはなります。
今後また別の病気で入院することがあれば(ない方がいいけど)
その時その時によって必要なもの、重宝したものなども
異なってくると思います。
また入院する病院によっても持ってくるように言われるものもあるし
ダメと言われるものもあると思います。
そして個人の生活状況や介護度、病状によってももちろん異なります。

まぁでも…何かの参考になれていたら幸いです。

ただ…何よりも健康で過ごせることに越したことはないです。
皆さんも健康第一で!!

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!