![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170912273/rectangle_large_type_2_98e5288f343e466998a29f8b5f0fdbb7.png?width=1200)
白状します…
どうも。KAYOです。
ちょっと長くなりそうなのでこちらに書きます。
今週は自分のライブを控えていたりで忙しく
皆さんに心配をかけたくなくて言うまいか悩んでいましたが…
実は今日、仕事を休んで病院に行っていました。
大きな病院の産婦人科での検査の日程が決まってからも
相変わらず出血が続いていて。
この週末一時的に量が増えたりもしていたので
病院側には無理を言ってしまいましたが急遽診てもらいました。
昨日の夜にも出血が続いたことでパニックになりかけており
病院に電話して救急外来で対応してもらっていました。
しかしこの時の若めの担当医の説明にどうしても納得がいかず
説明も丸め込まれた感が強くて更にパニックに。
夜が明けてからもう一度違う先生に診察してほしいと頼み込みました。
婦人科系の異常って自分じゃ気付きにくいです。
誰かと比べてどうなのか、「通常は…」の通常って何??
出血してるけど多いのか少ないのか基準がわからない…
私はこのような理由からすごく不安になりました。
受診は午後から来てほしいということで出勤時間と丸被り。
今は身体と心が最優先…職場へ欠勤連絡を入れました。
病院では予定していた子宮体がんの検査を先にやってしまうことになりました。
おそらく周期的な問題もあったからだと思います。
子宮体がんの検査は子宮口から細いブラシ(??)を入れて
子宮の奥の内側の組織を採ってきて検査にかけます。
これが結構痛かったんです…
入れる時ももちろんですが(チクっとした痛みがあった)
組織の採取が終わった後に重い生理痛のような痛み(ズーンとくる痛み)が
検査が終わって自宅に帰ってもありました。
子宮口からの感染のリスクがあるため今日はシャワー浴のみ。
湯船に浸からないでと言われました。
エコーや内診などもしてもらいましたが
周期的なこともあって出血の原因が今ははっきりわかっていません。
これから更に検査をしていかないと
謎に映った影の正体もわからないと言われました。
正直…モヤっとはしています…
でも今は待つしかない時だと言われました。
待って時期を見て検査して…でないと突き詰められないそうです。
その間にも予定はどんどんやってきます。
今週の玉名市でのライブは実はかなり前から決まっていました。
それはしっかりやり遂げたいです。
でも明日の仕事は今残っている下腹部痛と出血量の経過観察のため
欠勤するようにしました。
最近欠勤続きです…情けない…
ということでこの週末からの出来事をまとめました。
検査結果などはまた改めてご報告させていただきます。
今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。