![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154609108/rectangle_large_type_2_070e44468c60a76ee82b8069eb126b4d.jpeg?width=1200)
初秋の箱根
9/15(日)初秋の箱根へ日帰りドライブに行きました。
渋滞がないと我が家からは1時間半と言う近い位置にあるのですが、渋滞と混み合った観光地が苦手なのでなかなか足が向かない箱根。
ですが、朝起きて、急に思い立ち出かけてみることにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1726530284-LowVBY8jhPFOIpRCA4gqvNaS.jpg?width=1200)
空は晴れ、暑そうな気配だけど、山歩きが好きな私たち夫婦なので散策をしたいと思い出かけました。
箱根神社
![](https://assets.st-note.com/img/1726530363-PsVHeZGbdWRh7a95r6mX1gjT.jpg?width=1200)
到着が少し早めだったのか、まず訪れた箱根神社も人が少なく、気持ちよくお参りできました。
九頭龍神社のことは知らず、神社にある説明を読み、初めて知りました。
昔の人はこんな山の上に湖があれば、それは神様のおかげってなるよねと感じた。
箱根恩賜公園
![](https://assets.st-note.com/img/1726530536-4FhHVzjo6DfyTN8eXAUYbBWu.jpg?width=1200)
その後箱根恩賜公園へ行った。
この公園の存在も知らず行ったのだけど、とても静かな素敵な公園でした。
天気の良い日に展望館へ行きたいなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1726543763-WxUEGlkp07ruhqgb9IV3dTPJ.jpg?width=1200)
箱根関所
その後箱根関所へいき、時代劇に見る脱藩をリアルに感じた。
![](https://assets.st-note.com/img/1726543859-SXwYzvrtynLdIg7c0VWJoP94.jpg?width=1200)
時代ものの小説もよく読むので、雰囲気が伝わって楽しかった。
美味しい食事
![](https://assets.st-note.com/img/1726543922-jhBxUzvWJMc6kpsG1qDwKEA7.jpg?width=1200)
自分でお抹茶をたてたのも面白く、焼いたお餅も、あんこも美味しかった🫘
![](https://assets.st-note.com/img/1726544104-k0gY7J4xvZA8oilbOVpryTLD.jpg?width=1200)
抹茶パンケーキもシフォンケーキのようにふかふかして、冷たい抹茶アイスとの相性も良かった💕
お昼に食べた絹引きうどんも普段食べるうどんとは違い、不思議な食感でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1726544196-sWmYw3GKupxPU8bDQRtXAVo5.jpg?width=1200)
日帰りという短い時間だったけど、とてもリフレッシュできました。
帰りも渋滞を気にして早めに箱根を出たので温泉には入らなかったので、次回は山歩きプラス温泉にしたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1726544302-sD0FmpYXUgWN5dAcOqI174jl.jpg?width=1200)