![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67843273/rectangle_large_type_2_cba9f2e63389c3ffa506e450eed2d9e9.jpg?width=1200)
東南アジアの風景 (16) タイ|バンコク|クジラウォッチングに行ってみました
2015年乾期の12月、日系のレンタカー会社がバンコク湾でのクジラウォッチングツアーをやっていることを知り、非日常を求めていた私は早速参加することにしました。が、その結末は。。。
タイでクジラ?と思っていましたが結構多種多様にたくさんいるんですね。フリーペーパーの記事で大きなクジラの写真を見て期待も膨らむ。早朝市内からバスで出発、海辺へ向かいます。
一時間程で出航場所の待合に到着。手作りの写真やイラストが飾られていて和みます。
使うのは漁船。観光船で行くよりも楽しそうです。ただ、揺れが激しいので心配な人は酔い止め薬をとのことでした。参加者は家族連れの方々が多い。当然ですな。一人参加は私のみ。
河口から出航してしばらくすると海が見えてきました。風が心地よく、涼しく爽やか。やはり海は気分転には最適です。
カモメがいっぱい。あぁ来てよかったなと思った途端、激しい睡魔に襲われました。どうやらさっき飲んだ酔い止めのせいらしい。正直、酔い止め薬なんていままで飲んだことはなく、こんなに眠くなるとは予想外。で、その後デッキのベンチで爆睡。
気が付いたらツアーも終盤。それで結果的にクジラは現れたのか? 周りの人から聞いたところ一瞬見えたのが数回、つまりスカだったらしい。
クジラウォッチングは沖縄でも経験ありですが、遠くに数回見ただけという残念回。今回もハズレだったようです。しかし何よりずっと眠っていた自分が情けない。
ということで何ともトホホな一日でしたが海で休養できたと思うことにしたのでした。
クジラの写真が掲載できず面目ありません。