
東南アジアの風景 (135) タイ|ナーン|奇岩の森 サオ・ディン・ナ・ノーイ
タイの東北地方、イサーンは太古の昔海底であったと言われています。そのため奇岩の景観をあちこちで見ることができる。ナーン県のシーナーン国立公園内にもスターウォーズの世界を思わせる景勝地があります。

2020年12月。バンコクからエアアジアでナーンへ。数年前よりタイ人に人気上昇中の地。国内空港なのに大型機が乗り入れています。
シーナーン国立公園はナーンの町中から南に車で約2時間。緑豊かな山岳地帯です。

国立公園内の観光スポット、奇岩の森サオ・ディン・ナ・ノーイに到着。
おー、絶景。


地殻変動によりできた自然の造形。お寺やビーチだけではないタイの魅力のひとつです。12月は乾季で観光シーズン。とはいえ、ピーカンのお天気で日差しは強く、暑い。

観光客はいるにはいますが、直射日光が大嫌いなタイ人。入口付近で写真を撮ると逃げるように立ち去ってしまい、景観独り占め。

この周りでは石器時代の遺跡も発見されているそうです。SF映画の中にいるような不思議な気分にさせてくれます。

暑さで体力を消耗したので水分と糖分補給。ナーンはカカオ豆の産地。ここで飲んだチョコレートドリンクは甘すぎず、ダークチョコレートの風味満載で今まで飲んだチョコドリンクの中でナンバーワンでした。
(2020年撮影)
#旅のフォトアルバム