見出し画像

リタイア人の徘徊日記(48)神奈川|鎌倉の定番観光地を行く 鶴岡八幡宮

2022年10月。初心者が行く鎌倉。
鎌倉駅からスタートすると一番近い?観光地、鶴岡八幡宮。

道路の真ん中にのびるこの参道がいいですね。

この道を使って通学・通勤できるなんてなんとうらやましい。

白い帽子の小学生たちが通学しています。横浜国立大学付属小学校の生徒さんだそう。

途中に蓮の池がありました。源氏池。反対側には平家池。

弁天様の祠が池の上にあります。

お参りして戻ってきたら橋の上に白い鳩。平和の象徴ですよね。世界中戦争だらけです。なんとかしておくれ。

太鼓橋の袂には炎のような形の大木。

舞殿(下拝殿)に着きました。早朝で霧雨という天気のためか人が少なくていい感じ。

見上げるような本宮。緑が多くて麗しい姿ですね。

私の氏神様は氷川神社ですが、八幡様にもお参りしておきましょう。

この後北鎌倉まで寺巡りして戻ってきたら大勢の人であふれていました。
参拝は朝がいいかも。
(2022年撮影)

#旅のフォトアルバム

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集