リタイア人の徘徊日記(50)神奈川|鎌倉の定番観光地を行く 圓應寺
2022年10月。初心者の鎌倉観光。
建長寺の拝観を終えて、途中にあったちょっと気になったお寺へも行ってみることに。
建長寺のななめ向かい側にある圓應寺です。
何故気になったかと言うと入り口に「閻魔大王」と書いてあったからです。
仏様の像は日本でも東南アジアでも中国でもたくさん見ましたが、閻魔様はあまり見る機会がなかったのです。
急な階段を上ります。
小さな本堂にいらっしゃいました! 閻魔大王と十王の像。
鎌倉時代の運慶の作だとか。
運慶が頓死して閻魔大王の前に引き出されると、本来なら地獄行きであるところ、閻魔様の像を造ることを引き換えに生き返らせてもらったそうな。
それで甦った運慶は閻魔様の像を造って感謝の意を表したのでした。
閻魔大王様は何とも迫力のあるお顔で、思わず「キャー、ごめんなさい、勘弁してください。」と日ごろの行いを反省したくなりました。
おみくじも引いてみました。のぞみごと成就す、だって。嬉しや嬉しや。
目立たないお寺ですが、今回の鎌倉旅で一番印象に残った場所でした。
(2022年撮影)