Japan University Entrepreneurship Network Eventでご紹介いただけました!
エフェクチュエ―ション実践サロン「スナックレモネード」お手紙係り谷口千鶴です。
少し前の話になりますが、2022年2月22日、猫の日に、JUIEC ネットワーキング交流会の「Japan University Entrepreneurship Network Event」参加しました。あの伝説のマーケッター、神田昌典さんのイベントです。「スナックレモネード」の店主(たこ八副社長)もお手紙係りも、そういえば、マーケティング専攻ですので、胸を躍らせながら参加いたしましたよ。
JUIEC ネットワーキング交流会とは、日本の起業家精神に関心のある学生を支援するコミュニティです
様々な大学では、起業部がいくつも誕生していますが、JUIEC ネットワーキング交流会は、その様々の大学の起業クラブの学生と学生とのつながりをつくる交流会。今後のイベントのためにネットワークを構築しながら横の連携を強めていくことを目的にしています。こういうの良いですよね。コロナが始まって3年。オンラインで「つながる」と言うこと自体が希薄になってしまっているからこそ、嬉しいですよね~。そんな中で違う別の大学のクラブと横の連携を作ることができるなんて!すばらしい!
この日は、こんなプログラムでした
19:00 ~ 19:05 開会の挨拶
19:05 ~ 19:15 アルマ・クリエイション株式会社
代表取締役からのあいさつ
19:15 ~ 19:30 クラブ紹介(5つ)
19:30 ~ 19:50 梅澤 優太 株式会社ventus「起業について」
19:55 ~ 20:50 Read For Action Workshop & 交流会
20:50 ~ 21:00 閉会の挨拶
スナックレモネードはプレゼンの機会も!
こんな素敵なイベントに参加できるだけでもラッキーなのに、「スナックレモネード」はプレゼンの機会も頂けました。Keio Business Community ( KBC)、Hyogo University Global Entrepreneurship Club、NAIST起業部、京大起業部インターナショナルさんという早々たるグループの間で、垣内さんがプレゼンしました!!!
エフェクチュエ―ションはまだまだ知られていないらしい
関学と京大でしか授業が行われていない「エフェクチュエ―ション」ですから仕方のないことですが、今回の参加者のほとんどがエフェクチュエ―ションについてご存じありませんでした。ただ、様々なプレゼンを聞いていて、私と垣内さんが思っていたのは、これ全部エフェじゃん、とかエフェのこの原則を活用すれば、もっとサクサク進むのに、と思うことばかりで、ちょっともったいない気がしました。やっぱりもっともっと発信していきたいな、と思いました。
エフェクチュエ―ションについてわかりやすい動画をまとめました
お手紙係りが説明するエフェはこちら
エフェについて詳しく知りたい方はスナックレモネードまでご連絡ください。
店主の垣内さんかお手紙係りかあるいはスナックレモネードのメンバーが喜んで説明します♡スナックレモネードのメンバーは、基本的にエフェクチュエーションの第一人者・吉田満梨先生の授業を修了しているか、スナックレモネード監修の授業「プチレモンさんたちのお作法教室」を修了しているため、エフェクチュエーションについての理解に溢れています🥰
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?