【子なし主婦の生きがいを考える】
これから『子なし主婦の生きがいを考える』ということで、子なし主婦の方達が「日々楽しんでいること」を紹介し、シリーズ化していきたいと思います。
実際の内容は私のブログ「夫婦水いらず」(https://konashi-life.site/)に投稿していこうと思うのですが、この「note」では、なぜこのシリーズをスタートしようかと思ったのか、その理由についてお話したいと思います。
シリーズ化しようと思った理由
『子なし主婦の生きがい』というタイトルで、子なし主婦の方達を紹介していこうと思ったのは次の3つの理由からです。
子なしさんが日々どんなことをして過ごしてるのか興味があった
子なし主婦が楽しく過ごすコツや方法を参考にしたかった
子なし主婦が楽しく過ごすコツや方法をみんなにシェアしたいと思った
少し説明を加えたいと思います。
1 子なしさんが日々どんなことをして過ごしてるのか興味があった
これは純粋に興味と関心からでなのですが、どんな風に子なしさん達が時間を過ごしているのか、実際何をしているのか、どんな楽しいことをしているのかを知りたいと思いました。
もちろん、平日は「働いて、家事をしてそれで終わる」という答えになるのがほとんどなのかもしれません。でもそれも貴重な情報です。
また休日はどんな風に過ごしているのかにも興味がありました。
言わずもがな、旦那様とゆっくりのんびり過ごしているのかもしれません。
それも貴重な情報です。
また、旦那様がいない時間はどんな風に過ごしているのか、一人でどのようにその時間を楽しんでいるのか、それも関心があります。
2 楽しく過ごすコツや方法を参考にしたかった
実は私は「一人で過ごす時間」がかなり多いのです。
特に夫は現在繁忙期。お休みはほぼありません。
日中はブログ記事を書いていることが多いので、寂しいとか、つまらないと思うことはないのですが、放っておくと夜もブログ記事を書いて、それで一日が終わってしまいます。
(あ、家事はしてますよ〜、いちおう。最低必要限度・・・笑)
日曜日は敢えて記事を書かないようにして、「好きなことをする」ようにしています。
しかし最近はちょっとマンネリ化してしまったようで、「何をしたらもっと楽しいのかな?」と思うようになりました。
誤解していただきたくないのですが、私はつまらないと思っているのではありません。
でも、他の方がどんな風に過ごしているかを聞いたら、そこにはヒントがきっとあると思うのです。もっと楽しいいことが見つかるかもしれません。
そういうことを期待しているのです。
3 楽しく過ごすコツや方法をみんなにシェアしたいと思った
子なし主婦の方達がどんな風に過ごしているのか、どんな楽しいことをしてるのかを、他の子なしさんにもシェアしたいと思いました。
楽しい情報を独り占めにしておくのはもったいないですからね!
それで子なし主婦のみなさんにとって参考になり、楽しくなれるなら素晴らしいじゃないですか?
「生きがい」ではなく「楽しいこと」?
『子なし主婦の生きがい』なんんて大げさな言葉を使ったタイトルですが、
【生きがい】とは「smart log」さんによると、
「人生の中の楽しみや喜び」+「やる気や原動力になるもの」
なのだそうですよ。
楽しければ生活に張りが出てきて、何事にもやる気が起きますよね?
楽しくないところに「生きがい」は存在しないと思うんです。
楽しいこと=生きがい
時々子なしさんで「生きがいが欲しい」といった主旨のことをつぶやいている方を見かけることがあります。
私は「生きがい」とは仕事とか社会貢献活動のような堅苦しいことではないと考えています。
「生きがいを探そう」と思ってもなかなか探せないのは、この「堅苦しくて真面目なもの」を追求し過ぎていたりしないでしょうか?
また「生きがい」は何か一つの一貫した継続できるものと考えていないでしょうか。
もちろん、そういった一貫したものは立派な「生きがい」と呼べるものです。
でも最初から「継続してできる何かを見つけて生きがいにしよう!」と気張ってしまうと返って見つかりづらくなってしまうかもしれませんよ。
それよりも、単発的に楽しいことを追求していく方が生きがいにつながると私は感じています。
「遊び」のような刹那的なものを感じるかもしれませんが、「遊び」も追求していけば「趣味」となったり、極めていけば「ビジネス」になる可能性さえあります。
沢山楽しいことをして、自分の人生を楽しんでこそ、「生きがい」も見つかり、またその原動力になるのではないかという結論に至り、この『子なし主婦の生きがい』のシリーズをスタートすることに決めました。
長くなりましたが、『子なし主婦の生きがい』というシリーズ、第一回目は3月19日(日)に投稿予定です。
投稿したらTwitterでお知らせしたいと思いますので、ぜひ私のTwitterをフォローしていただけたら嬉しいです!
ツイッター:https://twitter.com/shizuku_k_tky
ここまでお読みくださりありがとうございました。
2023年3月18日(土)萱野雫(かやのしずく)