
きっかけの石。
初投稿の自己紹介で触れた、
「一昨年のある天然石との衝撃の出会い」。
昔から変な形や色の石を拾ったりすることはありましたが、私自身、天然石やパワーストーンにはあまり興味がなく、まぁそういうのもあるよね程度の認識だったのですが、
旅行中にたまたま寄ったマルシェで天然石を売っているお店で目に飛び込んできた石。
今でもあの衝撃は忘れられないし、やはり今でも一番好きな石です。
その石の名前はクレイジーレースアゲート。
メキシコが主な産地で、繊細で複雑な模様は過去に他の鉱物が入っていた名残なんだとか。
小さな石の中にこれだけの色、模様。
お店の在庫を買い占める勢いで夢中で買い漁りました。
このお店の店主さんとは、今でも再会を喜び合うありがたい仲です。
クレイジーレースアゲートにハマり、ただ眺めているのもなぁと、アクセサリーに仕立てて遊んでいるうちに、
原石を研磨してアクセサリーにする楽しみがあるということ、
アゲート、瑪瑙は日本でも多く産出されていること、
わたしの住んでいる地方では、海岸沿いで拾うことができるということを知り、
自分で拾った瑪瑙の原石を磨いてみたい!!
と、ここから石拾い、原石研磨の沼にハマっていくのでありました。
次回は瑪瑙を探しに海へ!!