見出し画像

高齢者支援と銀行

以前、このnoteでも書きましたが、本人以外の人が預貯金を引き出そうとすると大変です。
それが1回だけでなく継続的に行おうとするともっと大変です。
 
ある高齢者の支援に関する相談を受けました。
その方は高齢者施設に入所していて外出が困難な状況です。
外出は難しい状況ですが、認知症等ではありません。
近くに親類もなく、施設や病院に関する様々な手続き、お金の管理などについて本人が困っているとのことでした。
 


本人を代理して契約やお金の管理が出来る委任契約を締結するという話になりました。
 
契約の内容について入所する施設と話をし、契約内容が固まっていきました。
ここまでは特に問題なく進みました。
 
しかし、お金の管理、特に預貯金の管理については打ち合わせにも時間がかかりました。
これには、銀行が関わってきます。
そして銀行のこの態度は当然のことだと思います。
本来であれば本人しかできない預貯金の手続を、本人以外の者ができるようにしようとしている訳ですから慎重にならざるを得ません。
また、継続的な支援をする為には、何度も手続きをすることになります。
何度も行う、ということであれば銀行としてはますます慎重になるでしょう。
 


また、銀行によって対応も様々です。
 
本人以外が行う預貯金の手続きは、出来ない訳ではありませんが多くの手間がかかる可能性が高いです。
ある程度時間をかかるものと考えておいた方が良いでしょう。
 
かやはら行政書士事務所では、遺言、任意後見契約、委任契約等の高齢者支援に関する書類の作成代行を承っております。
 
お気軽にご相談下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?