![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160184153/rectangle_large_type_2_91ccdbd73c5320ffa8136ed65b55cbb2.png?width=1200)
オフィスツアー🚩
今年2月に移転したばかりの新しいオフィスの様子をお伝えしていきます◎
はじめてのオフィスツアー、どうぞ最後までご覧ください🙌
全体MAP
まずはオフィス全体MAPから。
横長のオフィスでフラットにメンバーを見渡すことができます◎
![](https://assets.st-note.com/img/1730796763-SWch1DeMr36dfqbp8vmgQH7l.png?width=1200)
座席数は固定席・フリーアドレス(FA)席 含めて全65席。
リモート勤務をしている社員、社外プロジェクトに参画している社員がいるため、座席の稼働率は50~80%程度です💺
エントランス
エントランスは会社のロゴが目立つデザインになっています◎
執務室内に入るにはセキュリティカードが必要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1730455576-bxvrFioJGqaQ135mUnLVByu8.png?width=1200)
来客用会議室
次は、エントランスの付近に配置された来客用の会議室です。
壁にはアクセントクロスを貼りっており「壁の色=会議室」の名前で誰でもすぐに覚えられるようにしています◎
![](https://assets.st-note.com/img/1730456467-7do6mgBwJKs2q5ypviElOCWZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730456476-L0MI7rJCus2XlaqcfoHvpnjz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730456887-MOPXFR9qLoK1bS0ZxGEdHjyC.png?width=1200)
執務スペース
続いてオフィス内の執務スペース。
こちらは機能性を重視してシンプルに作られています。
カヤックボンドのデスクは広めなので、隣の人の作業音も気になりません👌
天井にはプロジェクターが2機設置されており、全体会議やデンジャラスナイトフィーバー(ゲーム大会)などのイベントで活用しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1730455562-DZRsEtGYISJyKcmzXCNVvTkd.png?width=1200)
フリースペース
ここは執務スペースの横にあるフリースペース手前側です。
ご飯を食べたり、一人で集中したいとき用のデスクが置かれています。
反対側にはソファがあったり
![](https://assets.st-note.com/img/1730456496-0EQ7mxFYysduDjoLW3gJ2Zfw.jpg?width=1200)
フリースペース奥側には本棚とソファがあり、自由に書籍を読んだり休憩することができるスペースです。
採用ページ用の写真を撮るときにもよく活用されています📷
![](https://assets.st-note.com/img/1730457238-kJR8e5WFLpNwH3vtXnohESyz.jpg?width=1200)
社内会議室
執務スペースの中には社員だけが利用できる社内会議室が2つあります。
ここには壁のアクセントクロスが無いので、名前は社内会議室A・Bとしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1731051175-L2Id1ZsBTa0VxkC3Olv5peKD.png?width=1200)
オフィスで快適に過ごす工夫
ほどよい音量のBGM
オフィスが静かすぎると、誰かの物音や自分の作業音が気になってしまうこともありますよね。また、周りの人が静かだと集中していると思って質問するのを遠慮してしまうケースもあるかもしれません。
カヤックボンドではなるべく気軽にみんなが話せるように、ほどよい音量でBGMを毎日11:00~17:00の間だけ流しています。
始業の10時台や就業間際の18時台は朝会や夕会などのMTGを自席から行うチームもあるため、BGMを止めています◎
以上、オフィスツアーでした🚩
\ 応募はこちら /