
未経験30歳 デザイナーに憧れて人生で一番苦しんでいる話①
こんにちわ。
28歳でwebデザイナースクールに登録し、29歳の半ばからポートフォリオを作成し、転職活動を始め、とうとう先月30歳になってしまった女です。
ちなみに、現在は事務職です。
転職は30歳までにと思っていましたから、もう絶望しながら毎日転職サイトで応募をしています。
実務経験を問われていようと、関係なく、もう100社以上応募しましたが、デザイン関係で書類が通ったのは2件、どちらも一次面接でだめでした。
webデザインだけではなく、グラフィックデザイナーにも視野を広げ、趣味のイラストをポートフォリオに入れてみたり、チラシやポスターデザインをしたグラフィック用のポートフォリオも作りました。
エージェントにも見てもらい、必死に応募してみました。ダメでした。
クラウドワークス、ココナラで仕事を募集しました。
ダメでした。
あそこでも経験者募集が多いんですね。
Wantedly、Greenにも登録して応募し、面談もしましたが、ダメでした。
マイナビ転職はエージェントをつけることも拒否されました。門前払いを初めて受けました。
レバテック、ギークリーも門前払いでした。
私はデザイナーとして必要とされていないことを実感しています。
そして、今の仕事を辞めるために、仕方なく事務職の求人に応募し、無事書類通過し、明日面接を受けます。
私はやりたいことを仕事にするために婚活もせずにいたので、これからの人生をどう生きれば良いかも正直もうわかりません。
好きなことをできるのは運がいい人だけ、特別な人だけ。
そう友人に諭されましたが、身内に成功者がいるので、自分の実力のなさでもっと落ち込みました。
若さも実力もない30歳なんてどこも欲しくないとは思っていても、まだ諦めきれない自分がいます。
SNSで未経験からデザイナーに簡単になれると思ってる人がいると、デザイナーの人がお怒りのことが多いですが、簡単ではないとわかっています。
スクール代もかけました。
美大に行かなかったから、なれないと思いたくないので。。。。
運がいい人は、不採用になった先で紹介してもらえて、どこかに拾ってもらったりしているようですね。
羨ましいです。
運も実力のうちだと思います。
今はただ絶望感しかないです。明日の面接もうまくいかないと思います、本当は志望してないのがバレるかと。