![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31615452/rectangle_large_type_2_c4c3f244e3a08b4296955202d0baa2a5.jpg?width=1200)
はこ読み「雨の温度を抱きしめた。」が配信されました
テキストの方ではお久しぶりです。慧音です。
本日は配信企画の宣伝です。宣伝です。(笑)
昨年お世話になった「ハコボレ」という劇団さんが、短編小説の書き手と語り手を繋ぐ「はこ読み」という企画を、7月頭からやっていらっしゃるのですが。
【参加募集!】※拡散希望
— ハコボレ (@hacobore) July 2, 2020
《はこ読み》
〇はこ読み とは…
書きたい人 と 読みたい人
を繋ぐ試みです!
5分〜10分ほどの小説を書く、読む
を参加者にお願いします。
動画制作と公開はハコボレで責任持って行います!
初心者も大歓迎♪
少しでも興味ある方はぜひご連絡ください!
僭越ながら、書かせていただきました、短編小説。
そしてできあがった動画がこちらです!
【配信企画】
— ハコボレ (@hacobore) August 1, 2020
〇はこ読み 「雨の温度を抱きしめた。」
作:小槻慧音 (@Kay_ftx )
語り手:大形駿也 (@TypeO17 )
扉絵:加藤鈴華 (@kt_o7o5 )
初参加の小槻さんと加藤さん!
楽しみつつ素敵な作品に仕上がりました♪
雨の続く今…
ぜひお聴きください♪https://t.co/Zg6ABbEa7n pic.twitter.com/GUURjPOrxj
本日18:00に公開されました!ドンドンパフパフー
語り手はハコボレの大形駿也さん。僭越ながらおしゅんさんと呼ばせていただいております…。今回は二人の人物を演じ分けていただきました。皆様はどちらのキャラクターがお好きですか?(笑)
そして、挿し絵は我が同期かつ同級生の加藤鈴華さん。りんりんです。大変快く引き受けてくださって大感謝しかありません……。ソフトタッチのやわいイラストがとても大好きなのです。今回は小槻の無茶ぶりにも応えてくださいました。ありがたい……。僕が描ける絵は少し時空の歪んだ動物と山だけなので、絵が描ける方は尊敬しています。……うん、練習しよう。
そしてハコボレの総合指揮で代表のすみーさん。Twitter準拠でこの表記にしておきますが。実は先輩で恩師なんです。そんな縁もございまして、今回参加しようと思い立ったというわけです。
さてさて、そんなわけでございまして(←これは別の恩師の口癖でした)。折角ですし裏話でも……。と思ったのですが、ネタバレが嫌な方もいると思いますので、「この作品に関すること」は次の記事でご紹介します。………途中で恥ずかしくなってやめるかも………(笑)
実はこの動画の公開の際に、こちらのnoteの宣伝もTwitter上でしていただいておりまして。ありがたいことでございます、本当に。宣伝返しというわけではないですが、ちょっとハコボレさんの今度の公演のご紹介を。
【情報公開!】
— ハコボレ (@hacobore) June 21, 2020
ハコボレ配信公演「空箱」
〜落語から演劇へ〜
劇場 Stage+Plus にて公演し
生配信にてお届け!
舞台の臨場感をお届けする試み
◎日時
8月15日(土)、8月16日
計3公演予定
◎作・演出
前田隆成
◎出演
前田隆成/大形駿也
■詳細は決まり次第、お知らせ致します! pic.twitter.com/vCtAKcMKNe
〜落語から演劇へ〜と題されたこの公演。以前観に行ったことがあるのですが、とても面白かったです。今回も期待をしております!
というわけで、今回はこの辺でお開き!
SSやらシリーズ(にしたい)ものやら小説を書いたり、レ・ミゼラブルについて語ったりしています。
ご興味ありましたら是非、下部アイコンよりマイページへお越しください。
それでは、良い一日を!
いいなと思ったら応援しよう!
![慧音](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28152797/profile_7a42bc1a3f36442a3223ec45d4365574.jpg?width=600&crop=1:1,smart)