見出し画像

【アメリカ新学期】覚えておきたい5つの学校イベント(8月~9月)

こんにちは。
アメリカ在住2年目の主婦Kayです。

こどもたちが楽しそうなアメリカの学校で、
「先生たちの余裕」を支え、
コミュニティを作っている「学校ボランティア」
が日本でも広がり、
愉しい学校が増えると良いなと思い、
アメリカでの学校ボランティア経験について
発信しています。

アメリカ子連れ生活が2年目に入り、
子連れの1年目がとても大変だった経験から、「アメリカ・生活立ち上げが楽になるNote(不定期更新)」も始めました。

今回はその5回目。新学年の始まる8月、9月で覚えておきたい5つの学校関連イベントをお送りします。

まずは、第5位から。
「放課後の習い事クラス開始」です。

この時期様々な放課後の習い事
クラスが開始になります。

以前のブログでも書きましたが、
ぜひこの時期に1つ、2つ、
お子さんが興味のありそうな
クラスに申し込んでみるのはおススメです。

アメリカの習い事は
継続的にずっとやっていくのではなく、
大体3か月位で1シーズン終わる習い事が
多いので、気楽に始められます。
※個人の先生等に師事する場合など、
継続的にずっと続くタイプの習い事もあるので、申し込む前に気をつけて聞いてみてくださいね。

楽しければ次のタームも続ければよいですし、
飽きてしまったら辞めればよいのです。

この時期、Community Centerや学校の
保護者会Home&School Club等の
情報を覗いてみると何か発見があるかも
しれません。

続いて、第4位。
「Ice Cream Social」等のSocial Eventです。

これは、こどもたちと親がアイスクリーム
を食べながら、遊んだり立話をする
イベントです。

学校単位である学校もあれば、
クラス単位や仲良しグループ単位で行
われるケースもあります。

学校が始まる前の夕方や学校が始まった
日の放課後に行われることが多いです。

新しいクラスのお友達や保護者と
知り合える良い機会なので、参加おススメです。

そして、第3位。
「Back to school night」の保護者会です。

Back to School nightは新学年が始まり、
クラスの先生がクラスの方針や必要事項を
保護者に共有する保護者会で、
大体学校が始まってから
1週間から2週間の夕方に開催されます。

「保護者のみ」のイベントなので、
小さい子がいても連れていくことは
基本的にはNGです。この日は、
パートナーにお願いして、
家でこどもたちは見ておいて
もらった方が良いです。

続いて、第2位。
新しく学校に入るこどもたち向けの
「オリエンテーション」です。

小学校(Elementary Schol)だと、
新入生のTKやKinder(幼稚園生)の
こどもたちが対象で、
中学校(Middle School)だと、
6th grader(日本の6年生)が
対象になります。

新しく学校に入る子供たちや
保護者向けに、
オリエンテーションが開かれ、
学校の方針や仕組みの説明が
あります。

こどもたちは、
色々とアクティビティをして、
クラスや学校になれることを行う場
になります。

いよいよ、第1位!
みんな楽しみな「クラス発表」です。

私の子供がいる学校では、
日本と異なり、学校が始まる前に
オンラインで発表されます。
誰が一緒なのか、誰が担任の先生なのか、
こどもも大人もワクワクしながら待つ
イベントです。

保護者たちのSMSが最も行きかう日
といっても良い位、盛り上がります。

ちなみに、小学校は日本と同様に
担任の先生がいますが、中学校以降は、
担任の先生はいないそうです。

中学校以降は、教科ごとに先生の
クラスにこどもたちが行って授業を
受けるようになり、
ホームルームを担当する担任の先生は
いなくなります。

我が家の息子も、8月から新中学生。
色々と仕組みが変わりそうで、ワクワクドキドキです。

また面白い気づきがあれば、こちらで書きたいと思います。

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました!
また、来週金曜日に。良い週末をお過ごし下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?