薙刀(なぎなた)‥写真上段。下段は槍。平安時代頃からの武具。少ない腕力でも扱える為、江戸時代には武家女性の教養・護身術として普及。(薙刀は嫁入道具)刃の反りが大きな「巴型」反りの小さな「静型」に分かれる。有名な薙刀が少ないのは戦場での使用が減少し、短刀や鋤・鍬等に打ち直された為。
画像1

いいなと思ったら応援しよう!