白パンのKIBUN.
こんにちは。
ゴールデンウィークも過ぎ、まったりムードの福島。
私も個人的に休暇を頂き、TOKYOへ奥さんと小旅行。
”劇団四季”を見に有明に。
原作も大好きな「ライオンキング」。
私、舞台公演というものに全く興味がありませんでした。そう、実際に観るまでは・・・。
当然ながら撮影はNGなので言葉でしかお伝えできないのが心苦しいのですが・・・。
ほんっとう!!!に!!!感動した!(小泉さん風に)
いやー、語彙力もクソもない表現で恐縮ですが、映画やドラマといったスクリーンに映し出されたエネルギーと全く違う。
生の生命エネルギーというのかな・・・演技力は当然なのですが、俳優さん全ての歌の圧倒的なパワー。地鳴りがしてるんじゃないかってくらい胸にガツンと来るんですわ。
劇団四季を調べてみると見た人の感想で「死ぬまでに一度は絶対に見た方が良い」みたいなことが書いてあって、そんな馬鹿な・・・って思ってたら案の定、今なら私も同じこと言いますね(笑)
次はアラジン見に行きたいなぁ・・・(アラジンは大ファン)
さて、休みボケもほどほどに。
連休明けの当店はというと、ストックしていた夏物アイテムを大量にリリースいたしました!
Tシャツ、半袖シャツ、ポロシャツ、ショートパンツなどなど、各ブランドより私が選りすぐりのアイテムを展開しております。
とはいえ、なんだか気温が上がりきらない福島市・・・。
そんな中、個人的にはまた「白パン」の気分な訳です。
毎年春夏になると白パンが履きたくなるのは私だけでしょうか?
いいえ、誰でも。
ということで、今回は「ホワイトパンツ」に焦点を当ててご紹介します。
STILL BY HAND / PT01222
Cotton Silk Easy Pant
¥17,600(tax in)
これ、kawl.ユーザーの方ならご存知、実は昨シーズンの春夏に展開していたパンツと全く同じ物です。
ほんっとうに評判が良く、白パンビギナーの方に大変喜んで頂けたパンツです。
程良くゆとりがありながら、ズドン過ぎない緩やかなテーパードシルエット。
素材にはシルク(絹)を23%ブレンドしている為、ハリ感がありながら適度な光沢感もある上品な生地です。
ウエストはイージー仕様でゴムが通っておりますので、綺麗過ぎないストレスフリーなデザインもありがたいポイントです。
177cmで48を着用していますが、これ本当に良いなぁ・・・。
KAPTAIN SUNSHINE / 2Pleats Tapered Pants
¥36,300(tax in)
古き良きヴィンテージアーカイブのようなその生地。
旧式のウール織り機でゆっくりと編み上げたコットンリネン素材。
シルエットはキャプテンサンシャインでは定番の2タックトラウザーズ。
これめちゃくちゃ存在感あります。
ハイウエストでウエストをギュッと絞って履いてみて下さい。
腰回りの膨らみからシュッとテーパードした美しいシルエットは合わせる洋服も選びません。
真っ白は苦手・・・って方にもおすすめしやすい生成りカラーも挑戦しやすいカラーかと思いますよ。
STILL BY HAND / PT01221
塩縮ナイロンオーバーパンツ
¥19,800(tax in)
こちらは今までの白パンとは正反対。
アメリカ軍のスノーパンツを彷彿とさせるシャカシャカ、極太パンツです。
塩縮加工(化学的に生地を詰める)を施したナイロンは軽さもあり、撥水性が非常に高い素材です。
更にシワっぽい生地になることで、縫製によるパッカリングも生まれ、立体的なバランスに仕上がっています。
太いんですが、膝のダーツなど立体的なパターンを採用することで、履いてみるとそこまで太さが気にならないかと思います。
モードな雰囲気で取り入れたい一本かと思います。
さて、どれも本当におすすめしたいパンツたちです。
個人的にも今年は白パンをかなりの頻度で履いていますが、春夏らしくスタイリングに良い意味で軽さが出るのでオススメです。
是非初挑戦の方も、買い足しを検討している方も、白パンに興味がない方も
ご試着しにご来店くださいね。
それではまた!!!
kawl.鈴木