
中で魅せる
ファッションにおいて
どうしても重要視してしまう"上着"
"見せる"という概念からやはり外側に
着る洋服に意識が向くのは当たり前。
しかしながら、"着る"ということを考えると
素肌に触れる「インナー」も軽視できません。

¥13,750-
中目黒に本店を構えるEEL PRODUCTS。
こちらの"CAMPER"はブランドでは定番の
カットソーです。
今シーズンはハイネック仕様にグレードチェンジ。
一見するとただのハイネックTeeなのですが
ブランドにおける拘りが随所にございます。

まずは"CAMPER(キャンパー)"という名前
ブランドを作るメンバーがキャンプ好きというのもあるのでしょうが、、、
米国を代表するヘビーオンスカットソーブランド"CAMBER"(キャンバー)の、オマージュとのこと。
私もキャンバーは好きだけど、デイリーに使うとなると不便な点も多々。
(乾きにくい!とか、○首が擦れる!とかね)
どうせなら日本製で日本らしいヘビーオンスTee作ろう。みたいなコンセプトらしいです。

生地の厚さは中肉程度の度詰天竺。
安心できる厚さに加えて、落ち感もしっかり感じられる良い生地です。


個人的に好きなんですよね。
ハイネック。
そのままでも良いし、一回くるっとしても良い絶妙なネックの高さ。
ニットやシャツのインナーに仕込んでも良いし。
紺ブレとかテーラードに合わせてあげると
どこかいなたくて良いんだよな。
ハイネックteeなんてその辺で安く手に入るものだけど、一枚で雰囲気出るもの。となると実はなかなか無かったりするんです。
某大手さんのも試したことあるけど、やっぱり一枚だと「トックリ」着てるみたいになってなんだか違う。
(トックリってわかるヒトいる?)


Lookみたいに
スマートに着こなして頂きたい。
"Tシャツ以上スウェット未満"
↑自分で書いてみて1番しっくりきた表現。
派手さや、デザイン的なインパクトはないけど
こういう「縁の下の力持ち」に力を入れれるヒトは余裕を感じますよね。
大人のあなたは"良いインナー"に挑戦してみてはどうでしょう。
オンラインでも販売してますので、気になる方は是非チェックしてみて下さいね。
それではまた!
鈴木