おとなりアイニー
こんばんは。なんくるです。
僕のことをなんくるさんって呼んでくれるはるさん。
そんなはるさんがvo/gtを担当するのが「おとなりアイニー」という京都、大阪を中心に活動するスリーピースロックバンドです。
今回noteを始めるきっかけになったロックバンドなわけですが。
初めてその音楽を耳にしたのは今年の4月。
とあるアーティストさん出演のライブに念願叶って参戦!という日でした。
(とあるアーティストさんのことも後々書けたらと思います。)
場所は下北沢。とあるアーティストさんの演奏はもちろん大満足で、その次の次にステージに上がったのがおとなりアイニーでした。
なんだかまだ1ヶ月しか経ってないのに、もう記憶が曖昧で、記憶ってつめたいなあと思いつつ、
忘れてしまっても無くなることはなくて、そこにあり続けるのはあたたかいよなあとも思いつつ書き進めています。開始早々よく分からないこと言ってますね。すみません。
話は戻しますが。
初めてのおとなりアイニー。当然、歌詞もなにも知りません。でも、すごく楽しかった。なんか、とってもカッコいいものを見た気がしました。
本気で音楽やってて、本気で届けたい気持ちがあって、本気で届けたい音があって、言葉があって。(当然みんなそうなのだとは思うけど)
それを届けるために全力でカッコつけてる、そんな3人の音楽が心にぶっ刺さったのを覚えてます。
初めて声をかけた時はお得意の人見知り発動で大したこと話せなかったんじゃないかなと思います、あんまり覚えてないけど。今もか笑
そうそう、その日の物販。お目当てのアーティストさんとの会話が終わって階段を降りたんです。
そしたら、写真撮ってもらうの忘れてて、それを思い出してまた階段を登りました。それが無かったらおとなりアイニーとは話せてなかったし、写真も撮ってもらえてなかった。(写真撮った後におとなりアイニーの元に行ったので)
こんなちっぽけなことだけど、人生どうなるか分かりませんよね、ほんと。
その日は何か買ったんだっけな、ストラップだっけ?可愛いですよね、あのストラップ。
そこから今日6月4日まで計4回、おとなりアイニーのライブをみにいきました。期間で言うと、1ヶ月半くらいかな。
そして今日は、初めて出逢ったあの日から数えて5回目のおとなりアイニー。どちゃくそ楽しみです。
まだまだ細かいことを書き記したいけど、終わらなくなるので自分の記憶として大切にあたためようと思います。
とにかくそこに居てくれて、出逢ってくれてありがとう。おとなりアイニーと時間を共有できることが幸せです。ハッピーです。
それではまた。
猪、瓦っ!
またあれみたいですね。
なんくるないさ〜
------------------------------------
おはようございます。
6月5日朝。
僕はまだ京都に居ます。これから新幹線です。
帰ったら色々やることがあって、夜はまたアイニーに会いに行きます。すみませんでした。