
2023/10/29(日) センセーコーゲキvol.23(夜の部)
@シアターミネルヴァ ¥2,000
こちら行ってきました。

ゲストはとんかつ街道、カナメストーン
相変わらずのゲス強ですねw
このライブは写真撮影禁止のライブになりますので初めて行かれる方は要注意です。
通常のライブであればOKな事が多いエンディングであっても撮影はダメです🙅たまに写真撮ってる方居ますけどw
理由としてはこのライブではチェキの撮影があるからです。
終演後にチェキ撮影会があるというあんまり無いタイプのライブになります。
ライブ自体はゲストが、少ないこともありますが1時間強(本当は1時間予定)で終わるライブになってます。(OPトークがその分長いんですけど)
終演後にチェキ撮影会があるため、写真撮影NGになってると推測します。チェキ(写真)撮るのにお金払ってくれる人がいるわけですからね。
毎回開演後に入ったり、機材トラブルで見れなかったオープニングも今回は見ることが出来ました!コレだよ!コレ!コレを見に来たと言っても過言では無い!w
普通のライブでオープニング映像あることなんて無いんだから!
オープニングトークは当然M-1予選の話に。いくさんのM-1データ班としての推理が展開される中で追加合格50組と予想するとんで理論もwww
いくさんの阪田ベーカリーの「村田くん」のイントネーションもめちゃくちゃ似てたなぁw
村田さんの「おらんやろなぁ!!」もめちゃくちゃ笑った。
ネタは
デンコーセッカ
とんかつ街道
カナメストーン
デンコーセッカ
の順番で。
デンコーセッカの1本目が予選でやったネタだと思うけど、めちゃくちゃ面白かったしこれで2回戦落ちるの??って感じがした。袖に向かって叫ぶ所がNGなのかなぁ??
とんかつ街道のネタも良かったなぁ。この前も見たけど流れもワードも勢いが凄くて!
カナメストーンのネタは久しぶり(2ヶ月ぶりくらい)に見たけど、零士さんの機嫌直しをもっと見たかったなぁw
デンコーセッカの2本目やばかったw
お笑い本気ネキのリズムネタっていうトンデモナイネタでお笑い好きにしかわからないあるあるがめちゃくちゃ刺さったし、なんなら自分にも当てはまるものがチラホラw
エンディングも圧巻のボリュームで
オープニングとエンディングたっぷりのライブも楽しくて良いよなぁ。
とんかつ街道のコンビ名の由来とかカナメストーンの特殊な言い回しの謎やそれぞれのち◯ち◯の大きさ比べとかwww
あと特に興味深かったのはかつやまさんの本名が杉本 佳津山でご兄弟全員が佳の字がつくんだけど、かつやまさんは10歳の姉に命名されたっていうトンデモナイエピソード凄かったなぁ。
村田さんのnoteの月間の平均収入の話も、、結構、、ねぇ。凄いねぇw
終演後のチェキ撮影もとんかつ街道と撮れて良かったなぁ。こないだのトークライブの話とかも少し出来たし最近行ったとんかつ街道のライブの話も出来て良かったし、多分もう今後撮れることが出来ないであろう3ショットチェキを取れて良かったなぁ。サノライブとのトークライブも行きます!
デンコーセッカともバタバタっとチェキ撮ったけど、毎回記念に1枚だけ撮るんだけど、恒例過ぎてw
柳木の喜んでもらえるものを差し入れ出来て良かったしw
この後もう一本ライブがあるため、急ぎ足でライブ会場後にしたが、、しっかりとデンコーセッカが見送ってくれて嬉しかったなぁ
良きライブでしたし、また12月も行きたいと思えるライブでした。
願わくばチゲット手数料だけなんとかして下さい!