
2020年の投稿を振り返る
今年最後の投稿なので2020年の投稿を振り返ってみようと思います🐾
5月30日にnoteを開始。
はじめた時はまさかこんなに続けるとは思いませんでした。
スキとかコメントなど見てくれた人からの反応がわかると、続けてみようってモチベーションになりますね💖
4回目の投稿から分析記事を開始。
記事を書くときにどのタグをつければいいのかわからなくて、とりあえず人気のタグを調べてみました。
どのタグをつければいいか迷った時などに見てみてね👀
みんながスキをする時間って気になりませんか❓
せっかく記事を投稿するのならスキが多い時間に投稿したいと思って、ガッツリ分析しました。
この分析は意外と大変だったです😅
心理学をnoteのデータを使って分析したら面白いかなーと思ってはじめた企画です。
心理学って側面から分析するよりも、「スキを増やす」「編集部のおすすめに載る」など、効果から分析する方がわかりやすいと思ったので、今はやめちゃいました😋
初の週間ランキング記事は実はタグごとではなく、全ユーザーのランキングだったんです❗️❗️
芸能人や有名人ばかりでつまらなかったので、次の週から今のタグごとのランキングに変更しました🙅
週間ランキングは何回かしたら辞める予定だったのですが、意外と人気で今も続いている私のメインコンテンツの一つになっていますね✨
noteのアプリがあまりに使いにくすぎて、自作しちゃった感じです📱
この当時はnoteにアプリの開発者が一人しかいなかったらしいですね。そりゃーしょぼいわけだ😅
今は人数も増えたみたいで使いやすくなりましたね🙆
初めて編集部のおすすめに掲載されたのがこの記事です。めっちゃ嬉しかったですね😊
スキ数もえげつないほど増えて編集部のおすすめの偉大さを実感しました🥇
この記事は私が好きな分析の一つですね。
編集部のおすすめを選んでいるnoteの中の人は、どういう基準で記事を読んでいるのか知りたくて、分析しました🔍
編集部のおすすめに載りたい人は「強化ジャンル」がおすすめですよ✌
この機能は今でもnoteに欲しいと思っている・・・
Twitterとnoteの関係性を調べた記事です。
Twitterであまりnoteの記事を見かけないので、みんなツイートしているのかな〜と思って分析してみました🔍
noteが好きすぎて勝手にノベルティを作ってみた😋
いろいろなランキングでnoteの記事を紹介していますが、このランキングの記事は全て読み応えが抜群ですよ👀
実は閲覧数が一位の記事です。
分析記事よりもこういう一般的な記事の方が閲覧数は多いんですかね❗️
毎日の生活をちょこっとだけ便利にするグッズを紹介しているので、よかったら読んでみてね。エアコンのポコポコ音を消すためのグッズは、今でも神グッズだと思っています👍
この分析はnoteをはじめた時からやりたかったやつ✨
Twitterなどでいいね返しって言われていますが、noteでもあるのかを調べてみた感じです。
いい記事には積極的にスキをしたほうがいいですよ💕
noteのイベントに感化されて勝手にnoteの街を作ってみました😋
一番バズった記事ですね。
編集部のおすすめに紹介してもらったり、はてなブックマークで人気エントリーに選ばれたり、Twitterでもいろいろな方にツイートしてもらいました。
グラフの書き方を知りたい人は読んでみてね👀
noteの見出し画像って画像だけでテキストがない場合が多いと思うんです。YouTubeではテキストを入れるのが鉄板なので、noteでも入れた方がいいのかを分析した記事です🔍
イラストとリアルの女性はどちらがスキがつきやすいのかを調査した記事です🔍
この結果を知っても自分の記事のスキ数が増えるわけではないですが、なんか気になりませんか❓
個人的には意外といい着眼点だと思っています。
作るのに一番時間がかかった記事です💦
画像って気をつけた方がいいところを気をつけてさえいれば、ほどよくかっこいい画像って誰でも作れると思っています。
この記事ではそんな画像を作るときに気をつけた方がいい点を、実例と共に紹介した記事です。
めっちゃ編集部のおすすめを狙った記事だったのですが、残念ながら載らなかったです😭編集部のおすすめは狙って載れるほど優しいものではないですね😢
初心者向けに過去の分析結果をまとめた記事です。
この記事を書くにあたり過去の記事を見直したのですが、半年も書いているだけあって記事が多すぎですね😅
最近見はじめた人が全てを見るのは大変なので、来年からは過去の分析をまとめた記事も増やしていこうかなと思っています✨
以上です。
みなさん、2020年はありがとうございました😊
いいなと思ったら応援しよう!
