![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168166395/rectangle_large_type_2_361970b0e9458c7e7ef2ce48b52003d4.png?width=1200)
【2025年】スポチュニティより新年のご挨拶
皆さま
新年、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
スポチュニティがこうして事業を続けていけるのも、クラウドファンディングへの多くの支援者の皆さま、実行者の皆さま、スポチュニティメンバーの皆さま、ライターや編集者の皆さま、提携企業・取引企業の皆さま、株主の皆さま、その他関係者の皆さまの温かい応援・ご支援の賜物です。改めまして心より感謝を申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1735700388-xaXrLvRzm39H8VsebOZcDy0n.png?width=1200)
2024年も色々な事がありました。元旦から能登半島地震や航空機事故が起きるなど痛ましいニュースから始まった1年でしたが、パリ五輪やメジャーリーガーの大谷選手の「50-50」達成など明るいニュースもありました。社会・政治では、自民党の裏金事件からの総裁選で石破さんが就任し、衆院選で過半数割れになったり、米国の大統領選挙でトランプさんが再選したり、一方で日本原水爆被害者団体協議会がノーベル平和賞を受賞したりと色々な事がありました。
日経平均の株価の話題は取り上げられましたが、結局のところ「失われた30年」の間、日本は産業構造の改革が進まず、大きなイノベーションも起きず、経済が長期低迷し、年収・賃金もあまり上がらないなかで、物価が上がり始め、円安も進行し、国全体が貧しくなっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1735700098-kz4SdWcn1HtGJrRmyK5wNgU9.png?width=1200)
2024年も著名人が沢山亡くなりました。鳥山明さん、小澤征爾さん、中尾彬さん、西田敏行さん、中山美穂さん、…ご冥福をお祈り申し上げます。著名人の訃報を聞くと、死を身近に感じてしまいます。当たり前ですが、我々一人一人、いつ何時どうなるか分かりません。明日、大地震が起きるかも知れませんし、病気や交通事故に会うかも知れません。
一度きりの人生、一日一日を大事にしながら、過ごしていきたいものです。
『頑張っているヒト・真面目に生きているヒトが報われる社会』
『生まれた境遇は関係なく平等な機会のある社会』
『困っているヒトを手軽に助け合える社会』
こうした社会に一歩でも近づけるよう、未来を生きる子供たちに、こうした社会を残していきたいものです。
2025年もスポチュニティは、こうした想い・理念のもと活動してまいります。
特別な事、凄い事をする訳ではありません。近道もありません。真面目に愚直に1日1日を大事に活動してまいります。まずは、会社としてしっかり持続的に事業を継続できるよう成長していくことが必要不可欠です。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1735700449-lXxWShkvBMt10VU3z54LId6n.png?width=1200)