![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100399940/rectangle_large_type_2_a29e5040478a28e1f9671567f83b372c.jpeg?width=1200)
かわした税理士のたまには一人酒 令和5年3月 金沢市片町「欧風料理酒場kamii(カミイ)」
確定申告期が終わり、解放感にひたりながら片町へ。
本当にお疲れさまでした。
そして無性にピザが食べたくなり、
金沢味食街の「びあだるBJ」へ。
ところがその日はピザを作れないとマスター。
そんなマスターがあるお店を紹介してくれました。
「kamii(カミイ)」というお店。
ネットで見たら、8席だけのカウンターだとか。
今日は平日の夜なので、満員はありえないぞ、
と勝手に推測しました。
まったくの初めてのお店です。
私は一人。
さすがに緊張するなあと思いながら、
店のドアを開けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1678945296633-8wGUTQ107A.jpg?width=1200)
お客さんは誰もいません。
一次会のお客さんが帰った後のようでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1678945368978-ji0nsLZ48q.jpg?width=1200)
清潔感のあるカウンターです。
落ち着きますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1678945417732-YPhzm8pHAt.jpg?width=1200)
黒板メニューには美味しそうなものばかり。
なんと「チーズフォンデュ」があるじゃないですか!
食べてみたい!
でも、今日はピザを食べたいのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1678945492893-ui2fuuQN83.jpg?width=1200)
でもまずは、グラスワインと付け出しです。
さりげないですけど、ポテサラはカレー風味で美味。
付け出しとワインをいただいていると、
マスターがピザの生地をのばし始めます。
う〜ん、いい感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1678945591633-VIqoW00Syt.jpg?width=1200)
出た!
食べた!
美味しい!
しかし、ここに来るまでに、
「びあだるBJ」で、なすのチーズグラタンを、
「なかじ屋」で、三角ベーコンチーズパイを、
いただいてきているのでした。
2切れ食べてお腹いっぱい!
![](https://assets.st-note.com/img/1678945767328-KL8JxNaU8D.jpg?width=1200)
残り4切れは折りに詰めてもらいました。
ありがとうございます。
家族に持って帰ります。
帰りはマスターが出口まで丁寧に見送ってくれました。
なんと丁寧な!と思いましたが、
実は帰りに大変な問題があるのです。
ドアを開けたら、すぐ階段なのです。
入るときは意識していませんでしたが、
帰るときにこれはチョー危険です。
「気をつけてください」と言われたのに、
危うく転びそうになりました。
酔っ払いには危険な階段です。
というわけで、この日注文したのはピザのみ。
もったいない。
近いうちにまた来ます、とマスターに告げて帰りました。
また行ったら、この記事に追記として、
写真をペタペタ追加しようと思います。
忘れられないうちに行かなくちゃ。
ごちそうさまでした。
以下、追加写真です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101933093/picture_pc_38b5154ffba8218a9a685de75bd2687d.png?width=1200)
白ソイのカルパッチョです。