サガラ刺繍ワッペン 【制作事例】
タイトル
サガラ刺繍アルファベットワッペン
依頼内容
アルファベットのサガラ刺繍ワッペンを作製し、Tシャツに取り付けしてほしい
制作時期
2022年7月
制作日数
10日程度(6枚×20セット)
作業内容
サガラ刺繍は、糸をすくい上げるループ状の刺繍(画像のミントグリーン部分)と、鎖が連なったようなチェーン刺繍(画像の黒い部分)があります。ループ刺繍は立体的な仕上がりとなります。
サガラ刺繍で使用する糸は毛糸のように柔らかくケバ立った糸の場合が多く、柔らかな風合いを出してくれています。
通常の縫い物の場合は針に穴が開いており、そこに糸を通して縫っていきます。
しかし、サガラ刺繍用の針は糸を通す穴がありません。針先が曲がっており、そこに糸をひっかけて糸を運んでいく仕組みとなっています。
細い針先に糸をひっかけるので、針の高さや向きの調整が重要なポイントになります。
ワッペン作成後、Tシャツの前身に6文字をアーチ状に取り付けして完成です!
一文字ずつ色が違い、カラフルでポップな仕上がりとなりました。
(著作権のため、今回も画像をお見せできず残念です……)
終わりに
いかがでしたでしょうか。
弊社では様々な刺繍加工を承っております。
お問合せいただきましたら、すぐに担当が対応させていただきます。
また、制作事例への質問・コメントもよろしくお願いします。
問い合わせページ<24時間365日>
https://www.kawashima-emb.co.jp/contact
電話番号<平日>
0277-70-7627(対応時間:10:00〜17:00)