見出し画像

【東京ゲームダンジョン7】出展レポート

2/15・2/16に開催された東京ゲームダンジョン7に出展してきました!
一日目の2/15にI-02で「Nectograph」というゲームを出しました!

準備

当日に持っていったものリストです。今回はシンプルめに、必要最低限の持ち物にしました。

  • 試遊するために必要なもの(パソコン、コントローラー)

  • 電源タップ

  • iPad(パソコンと繋いで裏から画面が見えるようにするため)

  • テーブルクロス(180cm×90cmの布を二枚)

  • チラシ(150部)

  • 名刺(50部程度)

  • ステッカー(50枚)

  • ポスタースタンド

  • チラシ置き

  • ウェットティッシュ(コントローラーの掃除のため)

  • はさみ

  • テープ

  • ホワイトボード(留守にするときなどの伝言板として使用)

  • ノート(感想や起きたバグをメモするため)

当日

今回も大盛況!30名以上の方に遊んでいただけました!感想を目の前でもらえてとても励みになります。試遊された方にプレゼントしていたステッカーも好評でした。

反省点

  • チラシを配りきれませんでした。150部刷りましたが捌けたのは半分ほど。もっと積極的に配りに行くと良かったのかもしれません。

  • iPadと無線で画面共有していたのですが、そのせいかゲームが重くなってしまうことがありました。アクションゲームでは致命的です。次からは有線で繋ぐのと、ゲーム自体をもっと軽量化します。

考えたこと

  • ゲームの画面をもっと豪華にしてもいいと思いました。周りのブースを見ていると動きが遠くからでも賑やかで面白そうに感じたので、エフェクトなどを盛ろうと思います。

  • 荷物が重くて疲れるので、次からは事前に送っておこうかと考えました。そうしたらもっと凝った装飾もできるかも。

最後に

目の前で遊んでもらえることで課題が見つかる&モチベーションが上がるので、参加してよかったです。
ゲムダン、最高~~~!!!

いいなと思ったら応援しよう!