見出し画像

EAで飯を食う男の物語【EA飯】 11月3日

おはようござます、こんにちは、こんばんは。

今回は珍しく日曜に書いてます。いやあ、ドクマチ回せない日曜の寂しさよ。休憩はできるんだけど、日曜の夕方になるとウズウズしますね。

特に今は設定環境がかなりいいと思っているので、できる限り回していきたいという。ジャグラーの設定6をできる限り回したいアレに似てます。まぁ明日からはぶん回せるので(^Q^)

質問があったので、ここにも書きますけど、GOLDXMP設定で更に防御力をあげるには両建てモードの時間を増やせばいいのか?というものですが、その通りです。

基本的に共有しているものは、一つの設定で完結するようにしているだけなので、例えば、基本24時間両建てモードにしておいて、利益を出したいときにGOLDXMP設定から標準設定や攻め設定に切り替える(マジックナンバーは変更しないこと)、または、単純にロットを上げるなどの動き方をする場合は、GOLDXMP設定の両建てモードを24時間にしても全然問題はないです。

現段階では、両建てモードの時刻が、【9:50-12:30/14:00-18:00/19:30-02:00】になっている所を、【9:50-9:49】とかだけにすると24時間有効になります。

あとは自分で標準に切り替えたり、追加で標準設定で稼働するイメージですね。より防御力高く行きたい人は、基本は24時間有効にしておいて、自分のタイミングで切り替えるようにするといいかなと思います。
切り替える時のレンジ判断はドクマチNOTEも参考に。

それでもあまりタイミングわからない人は、元々の時刻の【9:50-12:30/14:00-18:00/19:30-02:00】この両建てモードがONになる時間帯以外で攻めれそうな時に切り替えるといいです。(12:30〜14:00、18:00〜19:30、2:00〜くらいの時間帯みたいな感じで。)

まあ要するに、基本24時間両建てモード有効にして、自分でここでリスク張るか!とかここで利益出せそう!って時に設定切り替えたり、ロット上げるだけです。こっちのがシンプルと言えばシンプルです。今日は利益いらないからとりあえず生き残ってXMPだけ溜まってればいいやって日はそのまま切り替えもなしでもいいですしね(少額のマイナスにはなります(経費))

この辺は好みなので各々に任せます(^Q^)

では今回はこんな感じで終わります。明日からまたドクマチデイズ。

いいねと拡散してくれると、このEA飯続きます(^Q^)たのまぁ

いいなと思ったら応援しよう!