![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143239883/rectangle_large_type_2_5895bc01e67dd48a6152437afaa3c82b.jpeg?width=1200)
札幌グランベルホテル 宿泊記
こんにちは!
この記事は2024年5月に宿泊した、札幌グランベルホテルについてまとめたものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717727201811-utkTWgtoGT.jpg?width=1200)
⚫️はじめに
夫婦で2泊3日の北海道旅行を計画しました。
昨年宿泊した、すすきのグランベルホテルが快適でしたので、もう一つのグランベルホテルである当ホテルを選択。
予約はメンバーステータスをゴールドからプラチナを目指すという理由でagodaを利用。
後にagodaから高評価を当ホテルが得ていることをチェックイン時に知りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717727321761-QjXXF5pEol.jpg?width=1200)
⚫️館内・客室
チェックイン時に、たまたま部屋が空いているということで客室をアップグレードしてただきました。
ハードだけでなくソフト面も感心しました。
アメニティ類はフロントで必要なものを持参する”エコ”な仕組み。
紅茶の種類が豊富なのが嬉しかったです。
新しくて綺麗なデザイナーズホテルにテンションアップ。
上層階の客室でした。
ネット情報では三つ星ホテルということで、コンパクトな客室をイメージしていましたが意外と広く感じました。
室内灯のコードで壁に蝦夷鹿の絵を描くようなおしゃれさは初めての経験。
客室内にはバスタブはありませんでしたが、屋上の天空露天風呂には癒されました(サウナがあれば完璧)。
![](https://assets.st-note.com/img/1717727238485-NLgYManSEZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717727238550-EztvvMFzLh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717727238443-N80pPlYcg2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717727238507-6tLHxldY7S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717727238469-ovauCBWnHg.jpg?width=1200)
⚫️アクセス・周辺地域
駅からは少し歩きました。
狸小路8丁目ということで、興味深いお店が最寄りにあることが魅力です。
ソウルストアで食べたスープカレーは美味しいだけでなく、ごぼうの柔らかさにびっくりしました。
同じく、狸小路の煮干しラーメンも10時開店ということで朝からお世話になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1717727297208-gtRlVIm5Uv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717727297188-dCNNSRunfk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717727387538-0lTh8PUBie.jpg?width=1200)
⚫️気になったこと
細かいことですが、
・エレベーターが遅い
・冷蔵庫の冷えがイマイチチ・室内灯の変形(誰かが接触して曲がったのか?、空気洗浄機を操作する際に頭をぶつける懸念あり)
などが気になりました。
すすきのグランベルホテルと比較すると、少し浴場も部屋も広い感じがしました。
さらに細かい話ですが、当ホテルはベルーナという会社が親会社なのでその株主優待券が使えると思います(昨年は株主優待権を持っていましたが、使いそびれました。ただし、株主優待権を利用したからといって最安値になったかどうかは・・・気になっています)。
![](https://assets.st-note.com/img/1717727280767-BcfDNp0m6m.jpg?width=1200)
⚫️まとめ
札幌グランベルホテルに述べてきました。
お値打ち価格(大人2人、素泊まり、ツインルーム、6843円)で狸小路のデザイナーズホテルに宿泊できて夫婦ともに満足しています。
天空露天風呂は夜と朝の2回利用しましたが、雰囲気が異なっていて2倍楽しめました。
また機会があればグランベルホテルに滞在してみたいと思っています。
お読みいただき、ありがとうございました。