シェア
為替予報~パンダ~
2016年7月18日 16:14
こんにちは、今日は祝日でも月曜日なのでチャートに張り付いてトレードしている方もいてるかと思います。私パンダはこの連休はとくにチャート分析もせずにダラダラと過ごしていました。最近5分足分析などの短期予想などが外れシナリオ崩壊なることが多くなっています。相場には分析方法がよく機能するときや機能しないときがあり、こういった時に相場手法を変えずにしっかり分析しルール通りにトレードしていくことが
2016年7月15日 21:04
こんばんは、今週はポンド円の連敗から大きく取り返し、そこからまた今日負けトレードをしてしまいました。まだ収支は+なので今週はわたくしパンダは勝ち逃げさせていただきます!豪ドル円の15分足チャートのシナリオです。損ギリラインもはっきりしていますのでチャート形成を追っかけてみてください。
2016年7月14日 21:38
こんばんは、今日は朝からポンドの決済で連敗の負けを+までもっていけて運が良かったと思っています。今日は決済で収支も+になり精神的にも楽になったのでチャートを見ずに飲みに出かけていたのですが、帰ってきてみたらまだ吹き上げています。こういう時はポンド円などでもスキャルで大きくとれるかもしれませんが、大きい流れの目標値も算出しておけば到達したときにしっかりエントリーできます。
2016年7月12日 20:51
よくあるチャートパターンです。天井が床になる!!!レジサポです!!!
2016年7月11日 21:48
こんばんは、コメント欄だと画像が載せれないと思うので記事で返信させていただきます。・シナリオ崩壊のラインが損切ライン付近として(髭を考慮し)、具体的にパンダさんは崩壊ラインから何pipisくらい離して損切をおいていますか?これはチャートの時間足によって変わります。5分足~15分足のチャートでトレードしているときは豪ドル円やドル円は10PIPS上ぐらいが多いです。ポンド円などは髭が長くな
2016年7月10日 10:46
こんにちは、為替予報プレミアム7月分です。手法付マガジンは今月で完結となります。来月からは864円の有料マガジンのみとなります、手法付マガジンの購入していただいた方で解らないことがあれば質問してください。ドル円のテク二カル分析のポイントとユーロ円の深い目標値算出ポイントドル円の目標値はブログに書いていますがそのシナリオの作成ポイントや第1ポイントの反応ラインとなります。