任天堂(7974)株の年間アノマリーを紹介します!過去20年間の統計データを取って、その月日に任天堂株が買われやすかったのか売られやすかったのかを数値(陽線になった確率)で解説していきますよ。

こんにちは、川崎ドルえもんです!

今回は、個別株「任天堂株式会社(7974)」の過去のアノマリー情報を発信していきます。

この記事の情報は、過去の相場から月足・週足・日足の陽線の回数を数えて陽線確率を算出した過去の統計データになります。

例えば、データの陽線確率が90%になっていたら、その月日は過去に90%の確率で陽線が付いていたことになり、陽線確率が逆に10%など低い確率だったら90%の確率で陰線が付いていたということになります。

あくまで、過去の統計データになりますが、投資の参考にしていただけたらと思います。

※免責事項)・当記事は、お客様の投資判断にあたって参考となる情報提供を目的としており、断定的な判断の提供や特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。・当データは、過去の相場からデータを取ったものであり、情報の正確性、完全性、適時性等を保証するものでは一切なく、情報の内容を予告なく変更する場合があります。・本情報は、川崎ドルえもん個人の見解、データ算出法であり、本記事の情報で生じたいかなる損害については一切の責任を負いません。・投資の最終的な判断は自身で行ってください。・投資は自己責任です。

月足金融天気予報

下の表は、任天堂の株価の月足を2002年~2021年8月末まで数えて陽線になった確率を算出したものになります。

見方としては、左から順に
①2002年~2010年の陽線確率
②2011年~2021年の陽線確率
③過去20年間の陽線確率
④直近10年間に比重を置いた過去20年間の加重平均

を表しています。

基本的には、加重平均の陽線確率を見て、その月に陽線が付きやすかったのか、陰線が付きやすかったのかを見ていきましょう。

見てみると任天堂の株は、1月の陽線確率が29%と低く、3月は20年間平均が70%と高くなっていました。

画像1

日足と週足の統計データ

次に、下表の週足と日足の統計データを見ていきましょう。

ここから先は

2,139字 / 12画像
アノマリー情報を毎週発信!マガジンでは為替や各国の株価指数・株300銘柄、コモディティのアノマリーも配信中!

株や為替などには、特定の月日によって買われやすい、売られやすいなどの傾向・アノマリーがあります。 そこでこのマガジンでは、過去相場から統計…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?