
ユニセフ募金
こんにちは!今日は、新百合ヶ丘駅と柿生駅に分かれて、ユニセフ募金を行ってきました。

早速ですが、こちらは柿生駅南口の模様です。とても暑かったので、日陰で頑張りました!

カブ隊と一緒に元気いっぱい声を出すことができ、たくさんの方々に募金いただくことができました。

こちらは北口の模様です。薄暗く、少し狭い道の中での募金でしたが、こちらもみんな一生懸命頑張っておりました。

柿生中に轟くような大きな声で募金ができていて、とても頼しかったですよ〜。

ご協力いただいた柿生のみなさま、本当にありがとうございました!

さて一方こちらは新百合ヶ丘駅の北口です。こちらも非常に多くの方々からご協力いただきました。

こちらもカブ隊と一緒に行いましたが、ビーバー隊も負けず劣らず大きな声で、頼もしかったです!

さらに人通りの多い南口方面です。写真を見るとビーバーが中心になって募金を呼びかていることがよく分かりますね。素晴らしい!

ご協力いただいた新百合ヶ丘のみなさま、本当にありがとうございました!

さて、募金が終わるとそのまま柿生にある麻生水処理センターに向かいました。

私たちがこれまで活動拠点として使用していた土地がもうすぐ使えなくなるため、こちらの水処理センター周辺の土地を新しい拠点として利用させていただけるようになったのです。

緑豊かで大変気持ちのいい場所でしたよ〜🌲

本日はこちらで新しいビーバースカウト6名の入団式も行いました。みんな事前に覚えた誓いの言葉を忘れずに、大きな声で宣誓することができましたよ!

隊長にチーフを巻いてもらいます!とっても似合ってるね!

その後はお昼を食べてしばし休憩です。

敷地内の公園にあったブランコなどでひとしきり遊びました。

蝉の抜け殻がたくさんあって、みんなでたくさん獲りました。

何もなくても、仲間が一緒だと楽しいね。

そのまま水処理センターの屋上に向かいます。

なんと屋上には少しだけ水が流れていました!猛暑だったのでみんな裸足で水に浸ります。

次第に、浸る面積が大きくなっていき…

結局最後にはこんな形になってしまいました!まぁ、必然の流れですね…😅

あー、いい気持ち。

水の上で即席のドッヂボール大会も開催しました。冷たい水しぶきが飛び散る大白熱の試合となりました。


そんなわけで今日の活動はこれにて終了です!
大きな声で募金ができたし、新しい活動拠点も楽しくなりそうでよかったね!これからも、もっともっと楽しんで、53団を盛り上げていこう✊

ビーバースカウトでは月に2〜3回の頻度で、野外活動を中心に、同世代の仲間たちと楽しく遊んでいます。
住んでいても知らなかった近隣の自然を楽しめる場所、野外での遊び、ご家庭ではなかなか実施が難しいイベントなど、リーダーが丁寧に保護者の方共々に指導させていただいております。
是非一度、気軽に見学にいらして下さい。興味のある方は、まずはこちらまでお問い合わせをお願い致します。