
ふるえるたまご 5月25日
よく行く喫茶店のモーニングにゆで卵がついてきます。
早朝なのでスーツをきて背を丸め、むしむしとゆで卵の殻をむくサラリーマンが多くいます。
手際がいい人すこし手間取る人
ただどちらも剥きに集中しています。
僕はもう悲しいほどに遅いのです
ゆで卵、これが給食の時間に出されていたら放課後に友人に「先に帰っててくれ」と言ってしまいかねない剥き時間です。
危ない
現在でよかった。
それにしても殻破りは外側からのエネルギーであんなにも時間がかかるのに、
内側から誕生するときはそれ以上のエネルギーがかかって外に飛び出すんだなと、、
何だか卵を持って悶々と生命が降りかかった気になり、コーヒーは少し冷えていました。
これはこってり感謝しないとならんなと思いました。
舞台が終わりました。
ご来場ありがとうございました。
次ももうしばらくで始まります。
毎年己の殻をやぶれるよう素直に
おやすみなさい。
荒波