![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107743062/rectangle_large_type_2_7d25290704aabc56c42a7b9a98d30ef7.jpeg?width=1200)
『一汁一菜でよいという提案』を読んで
この本は日本人の昔の食事スタイル(ハレとケ)や考え方などが書いてあります。
下は私が実践したいと思ったり、印象に残ったものです。
🌼 (1)毎日の食事をお米と具たくさんの味噌汁にしてみるとあれこれ考えなくても作れるので、時間に余裕が生まれ心と身体が整う
🌼(2)お米とお味噌汁のスタイルを基本にして、暮らしに秩序ができてくればおのずから様々な楽しみが生まれる
🌼(3)家庭料理はおいしくなくてもいい
私は好きなものばかりを食べている時期もあり、体調を崩したりしました。
今は実家や学校で作って貰っていた食事を思い出し、なるべくバランスを大切にしています。
そしてこれからは、ただ食べるだけだったあの頃よりも、毎日の食事を丁寧に大切にしたいです。