長女の登園拒否にまつわる葛藤

長女の登園拒否は相変わらず毎朝続いている。

今朝も、別れ際は先生と二人がかりで私を掴む手を引き剥がす。大泣き。絶叫。周りの子たちが引いてるのがわかる。

離れた後も、上着を振り回し、壁やドアを蹴り飛ばし、大暴れしてた。


先週、園長先生と担任の先生と私で、面談をさせてもらった。

家での様子や、保育園行きたくないにまつわる一連の状況の共有。今後について相談した。暴れ終わったあとの園での様子も聞いた。


保育園に行きたくない明確な理由はわからない。本人も言語化できないんだと思う。

本人が言う言葉としては、「つまらない」「飽きた」。

本人や一緒にいる双子の次女、先生にヒアリングしても、お友達とのトラブルはない。

むしろ、お友達とは広く浅く関わり、立ち回ってるようで、もしかしたらそれが本人にとっては面倒な気持ちなのかもしれない。

大暴れしたあとは、少し落ち着くまでに時間はかかるものの、自分で気持ちを切り替えてお友達の輪の中に入って行くそうだ。

お迎えに行くと、朝の様子が嘘だったかのように普通に楽しそうに遊んでる。

好きな制作をしているときなんかは、お迎えに行っても30分近くなんだかんだ帰れなかったりするくらいだ。


夫とも相談して、生活のリズムを整えること、早く寝て、早めに起きて、家を出る30分前にはTVや YouTubeを消す。

ねるべく余裕をもって、なるべく急かさず、本人のペースを尊重する。

それでも、家を出るときは結局強く抵抗するので、夫と二人で抱えて自転車に乗せる形になっている。

保育園についてからは、私がまず次女を先に園の中に連れて行き、そのあと長女を抱き抱えて引きずるようにして園内へ連れて入る。

こんな、力ずくでのやり方をして本当にいいのだろうか?毎朝毎朝胸が痛んで仕方ない。

私は今休職中で、基本的に家にいるし、来月からは会社も辞めて、無職になる。

でも子供にはそのことは話していない。

話したら、きっと長女は保育園に行かなくなるだろう。その先は、小学校が控えているわけで、小学校にも行けなくなるんじゃないかと、私が不安なのだ。

それに、私は四六時中長女と過ごせる自信がない。

長女だけ家にいて、次女だけ保育園に行く、というのでいいのか?とも思う。

私は結局、自分のことばかり考えているような気がしてくるな。


何が「子供のため」になるんだろう。嫌だから行かない、を許すこと?それとも、なんでも自分の思い通りにはいかないんだ、を学ぶこと?

わからなくて、ずっとグルグルしている。

つらいなぁ。