見出し画像

良く聞く一級塗装技能士とは??職人で選ぶ??会社で選ぶ?失敗しない塗り替え方法

こんにちは。河野工業(かわの)代表のかわのです。今日は良く聞く1級塗装技能士とは。塗り替えの参考に。ちなみに代表河野は1級建築塗装 1級金属塗装 1級橋梁塗装 1級防水施工と、塗装と防水の多数一級を持つ技術者。大分県内でも珍しいダブルスペシャリストです。(自分で言います。(笑)自信があるからです。)営業会社ではありません。河野工業は技術屋です。
戻ります。
厚生労働大臣が認定する国家資格です。塗装に関する高度な技術と知識を有していることを証明するもので、いわば塗装業界のスペシャリストと言えるでしょう。
1級塗装技能士になるためには、長年の実務経験と、筆記試験・実技試験の両方に合格する必要があります。取得は容易ではなく、その分、高い評価を得られます。
大卒で4年の実務 実務だけだと7年の
実務経験がないと試験資格がありません。
公共工事について。公共工事における仕事は1級技能士の資格者がいないとそもそも仕事が出来ません。実務、経験、知識、写真管理など公共工事は全ての知識が必要です。よく、いらないと声を聞きますがご自身のお家など資産を預ける以上私は最低限の必要資格かと思います。
もう一度言います。最低ラインです。施工会社にご自身の建物を1級技能士が施工してくれるか確認しましょう!ホームページなどよく自社の1級技能士が施工すると書いて下請けが施工している所をよく見かけます。よく確認する事をお薦めします。河野工業は正真正銘自社の技術者が責任を持って施工します!

1級塗装技能士がいる会社のメリット

  • 高い技術力: 塗装の基礎から高度な技術まで、幅広い知識と経験を持っています。

  • 品質の保証: 確かな技術に基づいた、高品質な塗装が期待できます。

  • トラブル対応: 万が一、問題が発生した場合でも、適切に対応できます。

  • 信頼性: 国家資格を持つプロフェッショナルが在籍しているため、安心して任せられます。
    1級塗装技能士を選ぶべき人

  • 高品質な塗装を求める人: 美しい仕上がりはもちろん、耐久性も重視したい方。

  • 安心して任せたい人: 専門知識がないため、信頼できる業者を選びたい方。

  • 大規模な塗装工事を検討している人: 大規模な工事ほど、専門的な知識と技術が求められます。
    まとめ
    1級塗装技能士は、塗装業界における高い技術力の証です。もし、あなたが高品質な塗装を求めているのであれば最低ラインで技能士のいる施工会社を選びましょう。


いいなと思ったら応援しよう!