![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121877741/rectangle_large_type_2_ce04091d46c6721d9ccb0536c0ae9c89.png?width=1200)
11/14〜16の話。レベルアップ感じた!
こんばんは、川西です。
いつも読んでくれてる方ありがとうございます。
この記事から出逢えた方初めまして川西裕太です。
合同会社Gollirabで陸上競技をさせて貰っていて
100m 10秒32のスプリンターで社会人2年目です。
川西の陸上のルーツ?始まりの記事があるので
まだ読んだことないよーって方はぜひどうぞ!
少しお時間いただきますがまあまあおもろいと思います。
基本的には練習日記のような形で
毎週2回月曜日と木曜日に投稿してます。
おもろいと思ったらぜひ毎週投稿追いかけてください!
各投稿のビュー数が増えると川西のやる気が上がります。
レベルアップを実感できるって素晴らしいよね。
マジであざす!ってなりました。
どんどんレベルアップしていこう!
11/14(火)冬季1日目
おはようございます。(07:30起床)
今日は金岡競技場が空いてて金岡に行きました。
近くて助かる〜
今日のメニューは火曜日なので250m4本2setでした。
150mウォーク繋ぎでペースは35秒切りでした。
近畿大学に入学してから冬が訪れる度に向き合ってきた
このメニューを完遂できたことはありませんでした。
そろそろ完遂できるちゃうかなと思って今日挑みました。
なんとか出来ました!レベルアップを感じられるのは嬉しいですね!
足はパンパンになりましたがしっかり設定を8本切れたのは8年目にして
初なのでかなりの達成感!
基礎体力が向上してるってことは去年の冬も無駄ではなかったんだなと
実感を得れて嬉しかったです。
明日も頑張ります。
おやすみなさい(23:00就寝)
11/15(水)冬季練習2日目
おはようございます(06:30起床)
今日は尼崎に行きました。
メニューは150m+45m45mホッピング4本×2セットでした。
設定は19秒切りで本数間のレストはホッピングが終わってから5分
セット間のレストは30分でした。
このメニューはほんまにキツいです。火曜と水曜マジで鬼門。
先週は2人でやりましたが今日はいっぱいいたので
気持ち的には少しだけ楽でした。
走り終えてから時間に追われながらウェイトをしました。
下半身の低重量を3種目しました。
スクワット 50kg×30×2
クリーン 30kg×30×2
レッグエクステンション 32kg×30×2
かなりキツかったです。汗だくになりました。
今年の冬はデッドリフトじゃなくてスクワットに注力したいと思います。
どうなるか。楽しみですね。
ご飯食べて早く寝ます。
おやすみなさい(23:00就寝)
11/16(木)休み
おはようございます(08:00起床)
今日は治療に向かう前にワークマンに寄りました。
仕事場が寒すぎてダウンパンツが欲しかったのと
練習中に着るベストが欲しくて行きました。
ダウンパンツはお目当て通りあったんですけど、
ベストがありませんでした。人気ですね。出直します。
治療を受けた後に昼ごはんを食べて出勤しました。
明日からも頑張ろう。
次回は月曜日に投稿します。
ありがとうございました〜
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?