![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123150837/rectangle_large_type_2_b07c5a323fca548c6352cba8c29a1c6c.png?width=1200)
11/28〜30の話。11月さよなら
こんばんは、川西です。
いつも読んでくれてる方ありがとうございます。
この記事から出逢えた方初めまして川西裕太です。
合同会社Gollirabで陸上競技をさせて貰っていて
100m 10秒32のスプリンターで社会人2年目です。
川西の陸上のルーツ?始まりの記事があるので
まだ読んだことないよーって方はぜひどうぞ!
少しお時間いただきますがまあまあおもろいと思います。
基本的には練習日記のような形で
毎週2回月曜日と木曜日に投稿してます。
おもろいと思ったらぜひ毎週投稿追いかけてください!
各投稿のビュー数が増えると川西のやる気が上がります。
疲れが溜まってきたあ。
とりあえず今週は乗り越えたい。
がんばっていこう。
11/28(火)冬季練習11日目
おはようございます。(07:30起床)
今日は金岡競技場に行きました。
メニューは250mを4本200mを4本でした。
設定タイムは250mが33秒5切りで200mが25秒5切りでした。
レストは250mが150m歩き繋ぎで200m走ってその場で4分レストです。
今週でまた設定タイムが上がりました。速いよお
250mはアジア1位の上山に4本引っ張ってもらいました。
リズムは上手くて凄く楽でした。ただただ本数が重なるにつれ足がパンパンになって4本目はフォームが崩れました。
先週よりもキツかったです。セット間のレストは20〜25分でした。回復はあまり出来ずそのまま200mを走りました。
200mの25秒5切りは設定的にはギリギリ4本出来る絶妙な塩梅でしたが4本目はフォームが崩れてしまいました。
出し切ったので仕事中は身体に力があまり入りませんでした。
目を瞑ればいつでも寝れそうでした。
明日もきっついメニューですが頑張ります。
おやすみなさい(23:30就寝)
11/29(水)冬季練習12日目
おはようございます。(06:30起床)
今日は尼崎に向かいました。
メニューは150m+40+40mチューブホッピングx4x2でした。
設定タイムは18秒5切りでレストは3分です。
セット間は25〜30分でした。
風が強くて最初のセットは18秒5切りがキツく感じました。
前より0.5秒設定が上がってるのでセット間は死んでました。
2セット目は追い風を使ったので設定は楽でしたが死んだので肘の位置が上がってきていて背中が固まってると言われ最後は思いっきり肘の位置を下げて走りました。
気持ちよく走れたので悟さんの助言は流石すぎる。
その後は死にながらエニタイムに向かいました。
今日は上半身の低重量でした。
ダンベルプレス 12×30 14×30
アーノルドプレス 10×30×2
リア 10×30×2
ラットプルダウン 21.5×30×2
ローイング 27×30×1
リアがめちゃキツかったです。
ローイングは時間切れで1セットで終わりました。
まじで体に力入らなかったんで低重量で丁度良かったです。
明日は休みなのでしっかりと疲労を抜きたいと思います。
おやすみなさい(23:30就寝)
11/30(木)休み
おはようございます(08:30起床)
朝起きてもう今日無理やって思うくらいしんどかったです。
諦めて朝ごはんを食べて治療に向かいました。
昼ごはん食べて出勤しました。
明日からも頑張って今週を乗り越えます。
次回は月曜日に投稿します。
次はもう12月ですね。ありがとうございました。
踏ん張ります。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?