![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144552689/rectangle_large_type_2_3bd25e394cffe16b29ffbbc33733f7b4.png?width=1200)
人生二度目のフリーランス
人生でニ度のフリーランス。
一度目は2年前。2ヶ月フリーで活動。短っ。
そして、ニ度目は今年の4月から。
さすがに2回目とあって
前ほどの緊張感はなかったし、
むしろワクワクの方が勝っていて
自分の中では華麗に始まったフリーランス二度目。今度は長い旅になりそうです。
いつもそう。
スタートはいい。
でも、
持続するのが大変。
やりたかったことをやってみる。
タレント業務だけにどこか執着していた私。
おもいきって、
その殻みたいなものをつぶして、捨てて(表現)
手放してみた。
手放すといっても
今までの延長線ではあるんですが。
ライブを作ることを続けることもそうなのですが
ダンスを教えてみることとか
筆文字を習ってみることとか
ズンバに行ってみたり、
言われなきゃ動かない自分が
今までとは違う動きをしてきています。
楽しいは、やっぱり楽しいですね。
待つだけの日々よりも、自分で動く方がはるかに健康にいいです。
そんな今が
このままずっと続けばいいのに、
そう思ってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144552691/picture_pc_b180b0d710662b36bec63475d5a0f2b9.png?width=1200)
だけど、
なかなかうまくいくもんじゃないよねー💛
ダンス講師とか、
肩書きや発信だけは一丁前なのですが
もっと仕事を増やさなくちゃいけない。
そうなんです。
仕事を作らなきゃならないのです。
もう毎分、レッスンとかやっていたいもの。笑
今までだったら、
与えられたことを全力でやってみたいな仕事ばかりだったんですけど
この道を選んだ以上は、
責任もって、動かなきゃならない。
これが、大変だなと思うところなわけです。
きっと、当たり前のことなんですけど
前の環境のままじゃ、全然気づけなかった自分がいました。
今いる場所にいても、必ず今と同じことが
起きるわけじゃない。現に
環境なんて月単位で変わっていくのが現実です。
...いい訓練だ。
今まで出会わなかった、出会えなかった
たくさんの方に出会って
みなさんに喜んでいただけるようなレッスン、
そして発信を続けていきたいと思ってます。
(それ以外ももちろん考えていたりしますが)
数年前の自分じゃ考えられなかったことやってる。
でも、いつかやらなきゃいけないことだから
動いてみるまでです。
よし。
今日も行ってきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144552681/picture_pc_52163f5ac58c26e839a8b42770de53a6.png?width=1200)