「ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家」の使うことができないひみつ道具のメモ
ドラ牧2こと「ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家」(2ってタイトルに入ってないのにその略称はどうよ)(うるせぇそれぐらいしか略称無いんだよ)のストーリーをとりあえずクリアしたので、体験版からずっと気になっていた各部屋にひっそり置かれているひみつ道具について忘れないようにメモを残す。(というかこれに言及してる人があんまりツイッターにいないので)
#ルアナの家
登場エピソードに比べてゲームやグッズで優遇されてることでお馴染みのミチビキエンゼルと書籍が多いことから連想してか絵本入りこみぐつがある。
#ローバーダイニング
ポピーの部屋にとりよせバッグらしきものがある。でももしかしたら普通のかばんかも。
#ステリー医院
ステリーの部屋にわすれろ草が置いてある。薬草を集めてるらしいのでその流れからか。
#サリュテル
店内の陳列棚に何故か宇宙クリーム、キッチンに動物繋がりで桃太郎印のきびだんごが置いてある。
#ゴンゴン
2階に採掘繋がりでたからさがしカウンター、部屋にころばし屋が置いてある。理由は分からん。
#ベルオリバー
作業部屋に工具っぽさからかうちでの小づち、ベルの部屋に家繋がりでデンデンハウス、オリバーの部屋にバイバインがある。
#ポムポム
店内に植物繋がりでジャック豆らしき物、ポムの部屋に生命のねじがある。
#スィースィ
ダイニングに釣り繋がりでおざしきつりぼり、寝室にムードもりあげ楽団がある。
なお、上記部屋、施設以外では見つけることが出来なかった。
(みんなの家に置いてある使用可能なひみつ道具は除く)
もしも見つけた人がいたらこっそり教えてください。
#おまけ
のび太、スネ夫、ジャイアンのベッドの近くには各キャラのアイテムが小ネタとして配置してある。ひみつ道具では無いがおまけで掲載。
のび太のベッド近くには野比家の自室にある時計に近いデザインのものが置いてある。
スネ夫のベッド近くには「まんが家ジャイ子先生」に登場したスネ夫のイラストに近い物が置いてある。
ジャイアンのベッドにはよく使用されるリサイタル衣装が置いてある。