おススメ!クリスタのブラシの情報です
自分用備忘録メモを兼ねて。
クリスマスカードや年賀状のイラストを描くときに便利だった、クリスタのブラシ紹介です。
知ってらっしゃる方には不要な情報ですが、もしご存じなければ導入を考えてみては如何でしょう?とお薦めできます。
今回は利用し易い無料ブラシ特集で。
ベースは「磨りガラススプレー」を紺色で。ajimikiさんの制作。(画像、字が間違ってます。失礼しました)
粗いエアブラシの仲間です。これ、お得です。
トーンレイヤーのマスク上で使うと、ぼわ~っと端がぼかしになるんです。(オリジナルではない設定なのですが、私はサブツールのツールプロパティの設定で、「ストローク」の連続吹きつけにチェックを入れて使っています。ペン先を放すまでは長押し状態でインクが散っていきます。こうすると、漫博堂さんのトーン削りブラシ「グラデ周り消し」っぽくなりました。→クリスタのアセットで頒布はされていませんが、漫博堂さんの削りブラシはとても重宝します。pixivのBOOTHで買えます)
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1573042
中央、白っぽく薄く見える光の玉はマルチ玉ブラシ。同じくajimikiさんの制作。
丸く白く抜ける部分が連続するブラシで、少し太陽光のレンズフレアみたいな感じです。
合成モードを「加算(発行)」に設定すると、通常の時と違って派手~になります。
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1648494
キラキラした光は、ぱーらめんとさんの制作。
オレンジの文字のはこの方のブラシです。無料でいいブラシが揃っていて、片っ端から欲しくなります。
「クリスタルライトブラシ」
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1592742
「きらきらライン」
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1571946
中央、ななめ十字の光は「きらめきエフェクト」の中のブラシ。
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1436424
(今後も紹介が増える可能性があるので、いきなりぶつ切りで終わります)