![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21250896/rectangle_large_type_2_75b4b37f8522796db2a6f903f60e77d1.jpg?width=1200)
コルクでゆる~い人形
かわいいで地球をまもり隊(#かわ地球)のヨシコ隊員です。
だんなが飲んだワインのコルクが2つたまりました。
何かに使えないかと考えて、ゆる~い人形を作ってみました。
<材料>
ワインコルク2個
ハギレ(大きさもサイズも適当)
麻ひも(ラッピングに使われていたもの80cmくらい
丸シール(直径15mm)2個
両面テープ
木工用ボンド
油性ペン
<準備>
ワインコルクを洗って、乾かしておきましょう。
<作り方>
1.ワインコルクの頭に両面テープを貼る
2.麻ひもをグルグルと貼り付ける、端はボンドで止める(髪の毛になります)
3.ハギレの裏に両面テープを貼り付け、胴体部分に貼る(服になります)
4.シールに黒目を描く
5.好きな位置に目を貼り付けたら完成
1つ作るのに10~15分とか~んたん!
まだ2つですが、信楽のたぬきのようにたくさん並ぶとかわいいと思いませんか(^^)