これはいままでに経験した危険なことの原因、そういうのは気を付けているけどなかなか治らないの話

例えば、靴を履く玄関のかぎを開けるドアを開ける外に出るドアを閉める鍵をかける、が一連の動作なのだけれど、その間に別のタスクがはいると私はどこかバグってしまい、鍵をかけ忘れて出かける、みたいなことがたまにある。似たようなものに、帰宅時の、「買い物袋を所定の位置に置く鍵を開けるドアを開ける」の間に普段はないようなタスクがはさまるとバグる。バグって自分の家の鍵を抜かないまま家にはいって翌日出かけるときに鍵がないぞないぞおかしいと探すこと十数分、車に置き忘れたかと思い外に出てささったままであることに気付く。以前、たまたま用事のある車屋さんがちょうどきてて急いで応対しなきゃと思いカバンをおき家にはいって、さて、私のカバンはどこだといろいろ探しまわり、あそこに置き忘れたかもと思いながら車で5分ほどのところを往復し、やっぱりないわどうしようと思ったら、後ろのスペアタイヤの上に置いたままということがあった。往復10分の冬道でよく落ちなかったものだと思う。

ひさしぶりにやらかしたことは、「さて出かけよう携帯端末とフリスクとタバコをポケットにいれ……あ、このまえ発掘されたIXYデジタル400のバッテリー充電してたんだどれどれ……あ、全然充電されてないやバッテリーダメなんだな……よし」とポケットに何も入れずに出かけ車で15分運転してなにも持たずに出かけたのを思い出した。所要時間合計で1時間半程度だから大したことはないが、これで飛行機に乗りこんでしまったら危険だなあとか考えた。

似たようなことは数年前にもやってて、稚内まで中古車を見にいって、あっちのホテルに泊まろうふふふもう私はタブレットPCを持っているのだもう無敵だ、と自信満々で稚内のマクドナルド(最北端のドナルドがいる)でカバンをあけて、「あ!出かける前にカバンにいれようとしてあそこに置いたまま忘れてきた」をやった。当時ガラケーだったのでもうなにもできない。

ファーゴシーズン4に決まった動作をしないと電話にも出られないしドアも開けられないという人が出てくる。似たような方向だけど違うかもしれない。私はそっち方面に詳しくない。

いいなと思ったら応援しよう!