見出し画像

岡田地区収穫祭 ~豊穣の秋~

皆さん、こんにちは。
河東地域づくり委員会事務局です。

11/10(日)に岡田地区で開催された収穫祭に行ってきました。
この日は朝こそ霧が立ち込めていましたが、飯豊の山並みが麗しい、絶好の日和となりました。

収穫祭に先立ち、「認知症の予防」をテーマに、地区在住の看護師さんによる出前講座が開かれました。終始、和やかな雰囲気のなか、運動や食による予防法を学びました。

収穫祭では、手打ちそばや“岡田産”のくるみをまとった杵つきお餅、芋汁、天ぷら、から揚げなどが振る舞われました。地区の集落センターには60人を超える方々が集い、大変賑やかに豊かな秋の味覚を楽しみました。

朝早くから、婦人会や地区の役員のみなさん総出で、この多彩なメニューを準備してきました。それぞれの役割を流れるようにこなしている姿に、長年に渡り継承してきた生活文化のすばらしさと岡田地区の結束力の強さを感じました。


いいなと思ったら応援しよう!