マガジンのカバー画像

コミュニティ運営に関する記事

98
コミュニティや組織運営をしていて言語化できたトピックス、ひとの営みに関する問いと気づきを日々まとめています。気まぐれ更新なのでマガジンのフォローをしていただくのがオススメです。
運営しているクリエイター

#写真

強みも弱みも、愛すべきキャラクターと捉えていく。

コロナ状況下で生活が変わったり、人との付き合い方、コミュニケーションの取り方が変わってきて、「あれ、お前そんなキャラだっけ??」と言われる機会が増えてきました。 逆に、僕も相手に対してそう思うことがあります。 自分の何かが変わったのかと言われると、実感がないのだけれど、どうやらコミュニケーションの取り方が変わってきていて自分の見せいる部分が変わっているのではないか。そんな仮説にたどりつきました。 例えば、オンラインで、仕事の打ち合わせをしていたら、子どもが泣き出して、会

コミュニティに『オーガニックラーニング』を生み出すには

赤ちゃんは産まれてから、本人が意識していないのに周りの環境から多くを学び成長する。みたいな学びのスタイルを『オーガニックラーニング』というらしい。 そんな話を禅僧の藤田一照さんから聞いて、学ぶということについてぼんやり考える日が続いておりました。仏教の世界には世の中のあらゆるものは有機的なつながりを持っているという考え方もあるので、学びはすぐ自分の近くにあるということなんだろうな。 そこで今日はナチュラル感あふれる学びのスタイル『オーガニックラーニング』について感じたこと