
【四柱推命メルマガVol. 2】十干のお話し「乙」
今日は野花を象徴する乙(きのと)についてお話いたします。
本日のメニュー
・ミニコラム「一番簡単な十干の活かし方」
・野花の特徴を考える
・私の身近な乙を鑑定する
・四柱推命をもっと身近に
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-
一番簡単な十干の活かし方
十干の活かし方はいくつかありますが、一番簡単で最も重要なことをお伝えします。それはご自身の自然エネルギーを意識して生きていくことです。今日お話しするのは乙なので「私はタンポポだ!」と常に意識していくことで、ご自身の持つ自然エネルギーを最大限に発揮できるようになります。またそうすることで少しだけ呼吸しやすくなるはずです。
無料テキスト「四柱推命はじまりのテキスト」やこのメルマガを通して、それぞれの十干の特徴を知ることが出来ます。その特徴に合わせて生きることが、私がお伝えする最初の開運手段となるでしょう。
そういう私は丙、太陽の人です。明るくポジティブに生きることを常に意識しています。同時に太陽らしく振舞えない場所や人とは相性が悪いと判断するようにしています。さぁ、四柱推命は知るだけでなく、生活に取り入れて初めてその価値を発揮します。まずは自分の十干になりきることからスタートです!
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-
野花の特徴を考える
野花と言えども様々です。私はタンポポを想像して鑑定や講座を進めています。お好きな野花があれば、その花を思い浮かべながら特徴を考えてみましょう。
野花の特徴は・・・
・しなやか
・どこにでも咲く
・群れて咲く
・キレイ
などなど、ここに上がっていなくても野花と関連していればなんでもOKです。次は野花の特徴を人の性格に置き換えて鑑定をしていきます。
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-
私の身近な乙を鑑定する
私の身近な乙は自己主張が強く傲慢な友人です。おやおや・・・と思われた方は大正解。乙と真逆の性格をしています。そのせいか人間関係の問題をいつも抱えています。実家家族の崩壊、職場での裏切り、離婚など様々です。
この友人は他の星の影響を強く受けている様子も伺えますが、乙の生き方をしていないことに間違いありません。(群れて咲く野花の様に)協調性を重んじ、他者と生き他者に生かされていることを常に心にとめて生活する必要があります。たとえ他人が100%悪くても、それを一方的に攻めるようなことは慎むべきなのです。
この友人に乙の生き方をアドバイスしたのは2020年の初夏でした。これからもその友人の人生がどう変化するのか見守ってゆこうと思います。
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-
四柱推命をもっと身近に
四柱推命を生活に取り入れてみませんか?メルマガ登録で次のプレゼントを無料でゲットしよう!!
1. 四柱推命はじまりのテキスト
2. 毎日届くメルマガレッスン
3. 「使う」四柱推命講座
4. モニター鑑定会
5. 毎月の運勢を配信
四柱推命で自分を「知る」、四柱推命を「学ぶ」の2つを網羅するオールインワンのメールマガジンです。必要な特典だけをつまみ食いするのもOK!あなたは何を楽しみますか?

-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-
いかがでしたでしょうか?
日柱の干支だけでもこんなにたくさんのことが知れますし、まだまだたくさんのことを知ることが出来ます。私も書き足りないほどです・・・
明日は丙(ひのえ)についてです。丙は太陽の人です。事前に太陽を想像していくつか特徴を書き出してみてください。
それではまた明日!!
◆ 自分本来の運気の波に乗る!
→ 鑑定相談
◆ 四柱推命で誰かの背中を押す!
→ 四柱推命鑑定師養成講座
◆ 好きなテーマを動画で学ぶ!
◇「使う」四柱推命講座
→ 十干十二支編
→ 空亡、運勢編
→ 通変星編
ブログ <四柱推命SHOHEI>
スクール <四柱推命のスクールウィズ>