11/22 民間就職は純粋な興味から
今日はコーチング3回目。
今日は、覚悟を持つためにはどうしたらいいのかを考えてたはずなのに、途中で民間就職した自分を考えてみることに。
なぜ今やってる活動を続けたいと思う気持ちもあるのに、覚悟が決まらないのか、
その中で他の選択肢がもあると思うと選べないとなった。
それで民間就職について考えてみた。
私は親も公務員だし、民間就職するなんて選択肢にはもともとはなかった。
でも、なぜがやってみたいと今なってるのはどうしてか。
・今やってる活動もNPOの活動もなんかぬるい感じがして、ちゃんと成果にコミットして結果出す人になりたい
・今はどんどん上にのびてる感じだけど、根っこが全然ないと思ってて、その土台を作りたい
・社会的にインパクトを残せるような規模で仕事がしたい
・民間企業で成り立ってるのに全くその世界知らないって狭い感じがする
みたいな理由を言ってた。
でも、、、
よく考えると繋がらなくて、、、
私の大切にしていきたいことは
①課題意識を持ってアクションし続けたい
②助けてって言っているのにそれが無視されない社会を全国で実現する(日本の末端まで届ける)
こと。そこから考えると、本当に民間就職?土台って民間でつく?なんていろいろと考え始める。
でも何か気になる。
コーチと話しているうちに、きっと気になってる、知りたいと純粋に思う気持ちが強いんだなって気づいた。
だから知りに行こう。
そんなシンプルな答えに辿り着く。
多分でも、足りない力がいっぱいあるのは間違いない。
それが何か考えよう
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?