マガジンのカバー画像

編集長24時間366日

542
出版プロデューサーであり、書籍編集長である一人の人間が日常活動の中で何を考え、どのように仕事をしているのかをリアルに書いていきます。
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

【出版のリアル25】想定読者はあなたの知人

出版企画の設計図=「マスト5D」。誰が?誰のために?どんなことを?どんな方法で?独自性は?――出版企画は、この5Dがないと成立しません。

「誰のために?」――想定読者層と呼ばれるものです。
これは、絞れば絞るほどいいとされています。

なぜなら、ビジネス書など実用的な書籍は
「読者の悩み・問題・不安・願望を解決する手段」だからです。

読者の方に「私のために書かれた本だ」
「この本がいま、私には

もっとみる
【出版にグッと近づくメルマガです】

【出版にグッと近づくメルマガです】

メルマガを始めて、まもなく365回=1年を超えます。
おかげさまで、毎日配信を続けられています。
すでにご登録いただいている方は、
本当にありがとうございます!


題して【売れる出版『最強の法則』300プラス】。
出版初心者の方に向けて、
著者になるために必要な出版知識を細大漏らさず書いています。

目標は読者の方に「1年以内に商業出版していただく」こと。
このメルマガには、
私の38年間の出

もっとみる

【出版のリアル23】その分野の圧倒的な実績がほしい

出版企画の設計図=「マスト5D」。

誰が?
誰のために?
どんなことを?
どんな方法で?
そして、独自性は?

――出版企画は、この5Dがないと成立しません。

第一に「誰が?」の部分。
企画書では、「この企画の本を出す資格が
あなたにあること」を
最大限に表現する必要があります。
企画分野での実績は最重要です。
数字で表せる圧倒的な実績があればベスト。

そして、あなたのノウハウや考え方を読ん

もっとみる
【「すぐやる人」になる!】

【「すぐやる人」になる!】

ベストセラー作家が自ら新刊を語るライブ番組「著者フェス!Saturday」。

今週11月30日(土)朝8時のゲストは、
メンタルコーチ、コーチ育成コンサルタントの一条佳代さん。
ご紹介するご著書は、
『行動力神メソッド55: 潜在意識に働きかけて「すぐやる人」になる! 』(三笠書房 2024/10/24)です。

わかっちゃいるけど、できない、動けない――そういうときって、人生や仕事の局面で何度

もっとみる

【出版のリアル23】出版企画のマスト5D

あなたの出版企画を決めるための作業。
あなたの書きたいテーマやフレーズ、
キーワードをメモしたら、
企画の設計図=「マスト5D」を
書き出しましょう。

すべて「だ行」だから5Dです。

・誰が?(著者は誰か、その経歴と実績)
・誰のために?(読者の性別、年齢層、ライフスタイルなど)
・どんなことを?(読者の悩み・不安・問題・願望)
・どんな方法で?(解決する手段、方法、知識、ノウハウ)
・独自性

もっとみる

【出版のリアル22】企画書の前に言語化を

出版のために情報発信を始め、
コミュニティでの活動も
スタートしたあなた。
類書も読みこみ、
自分レジェンド(自己分析)も書いてみた。
いよいよ、企画づくりに取りかかりましょう。

テーマは決まっていますか?
決まっていなければ、テーマ候補、
書きたい項目、フレーズ…。
単語でいいので、
すかさずメモしていきましょう。

必要なことは、言語化です。
メモ帳やノートでなくても、
スマホのメモ機能で十

もっとみる

【出版のリアル21】仲間と応援し合える関係をつくろう

前回までに申し上げましたが、
コミュニティが、あなたの本を広げる
起爆剤になります。

自分で主宰するコミュニティを
持っていない人は、
出版限定の応援グループを
立ち上げましょう。

Facebookグループや
LINEのオープンチャットが
最近の主流です。

主宰していなくても、
所属するコミュニティがあれば、
そのメンバーの力を借りましょう。

常日頃から協力し合える関係を
つくっておくのが

もっとみる

【出版のリアル20】コミュニティを大切に

SNSやブログ、メルマガなどでの情報発信。
それと同時に始めてほしいのが、
コミュニティの育成と
メンバーの“ファン化”です。

狙いは、本の売り上げの初動数字をつくり、
出版情報を拡散してもらうこと。
その意味では、
あなたが主宰している有料コミュニティが
最も頼りになります。
すでにあなたのコンテンツを有料で購入し、
ファンになっている可能性が高いですからね。
あなたを応援してくれる基盤がすで

もっとみる

【出版のリアル19】情報発信は定期的に継続を!

SNSやブログ、メルマガなどでの情報発信。
出版のために始めたのでしたら、
ぜひそのまま続けてください。

毎日とは言いません。
定期的に継続することが大切です。

それが、あなたの専門家・著者としての
信頼感・信用を増していくことであり、
ファンを増やしていくことにもなります。

あなたのビジネスや次の出版の際に必ず、
役に立つはずです。

✳︎企画書作りから、執筆・宣伝ノウハウまで――商業出版

もっとみる
【癒しフェア、気になる方へ】

【癒しフェア、気になる方へ】

今年も来ましたね。
「癒しフェア」の季節が。

“心とカラダそして地球にやさしい、
癒し関連の商品・サービスが
一度に体感できるヒーリングビジネスショー”という謳い文句のとおり、
毎年数万人が参加する大イベントです。

ここで、私の知人でカラオケ仲間である(笑)
ハッピーお笑いヒーラー・マリエルさんが登壇します。
講演テーマは「スピリチュアルな世界を味方に付ける3つの方法」。
3つならできそう。

もっとみる

【出版のリアル18】情報発信でマーケットリサーチ

SNSやブログ、メルマガなどでの情報発信。
出版企画にしたいあなたの専門分野のことを
記事にする場合。

ネタはいくらでもあるでしょう。
本に書きたいことを1項目ずつ、
あるいはさらに細分化して書いていく。
そして、反応が良いものを
さらに深堀りして書いていく。

そうすることで、
本の内容のマーケットリサーチになりますし、
記事が本の元原稿になります。

【出版のリアル17】あなたの出版ストーリーを発信しよう

SNSやブログ、メルマガなどでの情報発信。
出版の件の発信を出版社がOKしたら、
即始めましょう。

ネタはいくらでもあります。

出版が決まった。
打ち合わせした。
コンセプトはこれ。
執筆開始。
逆に、執筆に行き詰まっている。
執筆終了!

タイトル案がきた。
カバー案ができた。
アンケートをとってもいいです。

発売日決定。
校了!
クラファン、Amazonキャンペーンやります。
Amazo

もっとみる
【必要なのは気づかいではなく、気くばり】

【必要なのは気づかいではなく、気くばり】

ベストセラー作家が自ら新刊を語るライブ番組
「著者フェス!Saturday」。
今週11月23日(土)朝8時のゲストは、
エレガントライフプロデューサーのMOMOさんこと、
西村僚子(にしむら・ともこ)さん。

ご紹介するご著書は、10月30日に発売されたばかりの
『「気くばり」こそ最強の生存戦略である』(SBクリエイティブ)です。
発売1週間で重版決定と、まさに最強の書籍です。

ふだんの人間関

もっとみる

【出版のリアル16】専門分野の発信は即スタート!

SNSやブログ、メルマガなどでの情報発信。
「何を発信すれば効果的ですか?」と聞かれます。

出版のために情報発信するのですから、
出版企画にしたい分野と
出版に関する全ての動きです。

出版に関して発信するときは、
出版社に断りを入れたほうが良いです。
正式に出版が決まる前に情報発信されるのを
嫌がる会社もあるので。

自分の専門分野のことなら、
出版が決まっていなくても
どんどん発信してOKで

もっとみる