![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60228354/rectangle_large_type_2_016d325057980bdf6b3fb6f1301492a9.jpg?width=1200)
約束なんてしなくても、
2021/09/01
このまちの良さについて考えてみた。
直近のことで思い出してみると
約束なんてしなくても会いたい人たちに会えることなのだと思った。
ふらりと立ち寄った、SHIBA COFFEE。
しばちゃんが土日のみ、その場所を開けている。
今日は何か撮影をしているんだなと
覗いてみたら、そのカメラを持つのは
同居人のなおちゃんだった。
私はいつも仕事を詰め込んでいる。
宿への想いと人と繋がれる楽しさがあるから。
もちろん、どの仕事も大好きなのだが
誰かと「休日」を共にすることが少なくなってしまっていた。
それでもここは、河和田。
約束なんてしなくても、そこに行けば、
会いたい人に会えたりする町だ。
その日、なおちゃんとカウンターに並んで
作業をした。しばちゃんが骨董品店で買った一押しのお皿に盛られたカスタードプリンと、お手製ジュースと共に。ただ作業をしにカフェに行く、という日常だけど、とても特別で幸福に感じる時間だった。
.
この町の良さは、もう一つある。
「友達か友達じゃないかの境目」がわからない、ということだ。
この日ふらっと会えた、しばちゃんとなおちゃんのことも敢えて「友達」というのには、少し違和感がある。
というのもこの町のどこにいる人だって、
声をかければ気兼ねなくお話しをしてくれるからだ。昨日家に来たあの人も、今日ご飯屋さんで居合わせたあの人も。
知っている人が増えていくほど、この町の違った側面がみえてきてまた誰かに紹介したい、
お気に入りの居場所が増えていく。
少しずつ、そういう場所も書き残していけたらいいな。
読んでいただき、
ありがとうございます。