![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151658520/rectangle_large_type_2_30b51479bc937e383ce75fa5291039dd.jpeg?width=1200)
アメリカ旅行記(Day7)~パシフィックコースト~
本日は、太平洋側を目指してドライブをします。まずはハーフムーンベイを目指して出発です。ドローンも飛ばします。
1.ハーフムーンベイへ
朝から州道92号で太平洋側のハーフムーンベイ方面へ向かいます。山の中の峠道を走り続けると、だんだんと霧が濃くなってきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724377384972-nuqo5iffOZ.png?width=1200)
このままハーフムーンベイまで行ったら、霧が晴れてドローン撮影ができるのだろうか?
2.モス・ビーチ・トレイル・ヘッド
山道が終わり、ハーフムーンベイの市街地にやってきました。結局天気は変わらず、海岸に出ても何も見えなさそうなので、州道1号をパシフィカ方面に北上します。移動しながらGoogle Mapで調べていると面白そうな場所があったので、そちらに向かうことにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724377724173-Z4kSsFntbB.png?width=1200)
向かった先は、モスビーチと、その先の自然保護区。ビーチから崖を上がった場所に広がる林から海岸までのトレイルが続き、干潮時には海岸の岩場まで下りることができます。運が良いとアシカも観察できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724731579217-ysiTEs2kMN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724731786101-7J8RI3YCk5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724731692013-HGEgx6w9B4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724731985414-IUgqyYyr80.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724648239016-NahgDPoMqk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724516669800-nWVkad9vXU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724395923256-zbGIIEglNk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724396173607-svZu2AUR8F.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724648395917-c3PDE1aIof.png?width=1200)
3.モスビーチでランチ
自然保護区の散歩を楽しんだ後は、モスビーチのレストランでランチ。こちらも期待できそうです。たくさんのお客さんで賑わっており、20分ほどの待ち時間で席に案内されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724396279267-OzCvicYkMz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724378363626-6xyrm3NQYx.png?width=1200)
海鮮はどれもおいしく、イカフライも柔らかくて最高でした。
ちょうど店内ではフランス・オリンピックのバスケット決勝が放映されており、アメリカが金メダルを取った瞬間を見ることができました。
4.ロックアウェイ・ビーチ
肝心のドローンの撮影場所が見つからないままですが、ランチ後に改めてパシフィックコーストに沿って調べていると、撮影に良さそうなところがありました。こちらでアメリカ2か所目のドローン撮影に挑みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724394751477-EXHN8nVRCz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724394824435-tbhUEsGgcS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724517220817-pN1ZDGiaKj.png?width=1200)
5.コヨーテポイント
ドローンの撮影も終わり、パシフィカの街にあったスタバで一休みした後、パシフィックコーストからシリコンバレーに戻ってきました。
まだまだ時間があったので、SFベイの東西を結ぶサンマテオブリッジで湾の東岸側に向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724395282820-2adCISLxAv.png?width=1200)
SF湾の東側でもドローンの撮影場所を探していたのですが、なかなか良い場所が見つからずにいました。そんななかで、ドローンは飛ばせませんが自然を充分に感じられそうな場所があったので訪れてみました。
こちらはSF湾の東側に広がる公園ですが、広大な景色が広がり、大自然をたっぷり堪能できる場所でした。お弁当を持って1日トレイルを楽しむには良い場所で、時間が少なくて残念でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1724395122124-n8fYCZJOED.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724516829557-GSSwWJtkCz.png?width=1200)
6.IN-N-OUTバーガー
夕陽も落ち、すっかり暗くなりました。夕食はシリコンバレーに戻って、IN-N-OUTバーガーに入りました。店内は多くのお客さんで賑わい、ドライブスルーも長蛇の列。道を挟んだ場所にあるマクドナルドがひっそりしていて対照的です。
![](https://assets.st-note.com/img/1724395516235-7efB4hZMxx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724395425591-N9NbVdfTN3.png?width=1200)
今回のアメリカ旅行で絶対食べたかった、待望のIN-N-OUTバーガーに大満足してホテルに戻りました。
7.あとがき
いよいよ明日が最終日となりますが、まだまだ訪問予定場所を十分に行けていない状況です。もう2,3日滞在期間を長くすればよかったなと、ちょっと後悔。